3/31~ Amazon新生活セールFINAL
おすすめセール商品はこちら

【プライムデー2022】ポイントアップキャンペーンの条件・注意点まとめ

プライムデーでポイントアップキャンペーンがあるけどよくわからない。
どうやって参加するの?

こんな疑問を解決します。

Amazonプライムデーで実施されるポイントアップキャンペーンは、最大1万円分のポイントが還元となるとってもお得なキャンペーンです。

りくたろ

とはいえ条件とかいろいろあって、わかりにくいよね。

そこで本記事では、プライムデーのポイントアップキャンペーンにおける 

・参加する条件
・気になる疑問

をわかりやすく紹介していきます。

りくたろ

ポイントアップキャンペーンを利用すれば、セール価格になった商品がさらに安く買えるよ!

最大10,000ポイント還元

プライムデーのセール会場はこちら

年に一度のビックセール

ポイントアップキャンペーンの参加方法

最大1万円分のポイント還元がもらえる「ポイントアップキャンペーン」の内容は下記のとおり。

  1. キャンペーンにエントリー
  2. 合計10,000円以上の買い物をする(7/12~13)
  3. 以下の4つの条件で最大12%ポイント還元
    ・プライム会員+3%
    ・ショッピングアプリからの購入+0.5%
    ・Amazon Mastercardでの購入+4%
    ・Amazonデバイスの購入はさらに+4.5%
りくたろ

①と②でポイント還元がもらえるようになるよ!

それぞれわかりやすく紹介していきます。

ステップ①キャンペーンにエントリー

ポイントアップキャンペーンに参加するにはエントリーが必須です。

とはいえ参加するにはキャンペーンページで、「キャンペーンにエントリーする」をクリックするだけ。

通常のタイムセール祭りで実施されるポイントアップキャンペーンは最大5000ポイント還元ですが、プライムデーではなんと2倍の10,000ポイント還元です。

プライムデー特価からさらにポイント還元がもらえるので参加しないと損。

プライムデーで買い物する予定なら必ず参加しておきましょう。

エントリーは7月13日23:59まで

最大10,000ポイント還元

りくたろ

忘れないよう今すぐエントリーしておこう!

ステップ②合計10,000円以上の買い物をする

プライムデー期間内(7月12~13日)に10,000円分以上の買い物が必要です。

狙っていた商品で1万円に届かない場合は、特価となった日用品を購入するのがおすすめ。

持ち帰るのがたいへんなペットボトルや洗剤は、プライムデー特価ならスーパーで購入するより安く、しかも自宅まで届けてもらえて楽ちんです。

対象外の商品に注意

10,000円以上の買い物の対象外となる商品もあります。

10,000円以上の買い物 対象外のもの

・Kindle Unlimited、Prime Video、Prime Music、Audibleなどの定額サービスの料金
・Amazonギフト券
・Amazonコイン
・Amazonプライム会員の月会費・年会費
・すべての手数料および配送費
・ラッピング費用
・予約商品

りくたろ

Amazonサブスクや年会費、ギフト券の購入は含まれないので注意。

  

ステップ③4つの条件で最大12%分ポイントアップ

4つの条件にて還元ポイントが最大12%までアップします。

  1. プライム会員で+3%
  2. ショッピングアプリからの購入+0.5%
  3. Amazon Mastercardでの購入+4%
  4. Amazonデバイスの購入はさらに+4.5%

①~③をトータルすると3%+0.5%+4%=7.5%

Amazonデバイス購入分は+4.5%となり、12%分ポイント還元とめちゃくちゃお得に。

実際のポイント還元は上記のようになります。

りくたろ

セール対象外の商品もポイントアップ対象になるよ!

 

プライム会員かつAmazonカードなしは3.5%還元

実際にどのくらいのポイント還元率になるのかシュミレーションしてみます。

プライム会員でありAmazon Masterカードを持っていない場合、ポイント還元率は3.5%

Amazonデバイス購入分のポイント還元は7.5%となります。

プライム会員ではなく、Amazon Masterカードを持っていない場合、ポイント還元率は0.5%。

Amazonデバイス購入分のポイント還元は5%となります。

りくたろ

プライム会員でないとあまりお得ではない感じだね。

プライム会員でもAmazonマスターカードがなければ、3.5%還元。

10,000円分買っても350円分のポイント還元で思ったほど多くありません。

Amazonマスターカードを持っていない場合はAmazonギフト券チャージの購入で最大3%分上乗せすることができます。

Amazon Mastercardをもっていないならギフト券チャージがおトク

Amazon Mastercardもっていなければ、ギフト券への現金チャージは必須。

Amazon Mastercardでの+4%をギフト券チャージで最大3%分カバーできます。

最大5%還元とありますが、Amazonギフト券チャージでもらえるポイントは最大3%です。

残りの2%はAmazon以外のサイトでAmazonギフト券を利用して買い物することでもらえます。

  

6月21~7月21日まで限定でプライム会員であれば通常より+0.5%分多い、最大3%分のAmazonポイントがもらえます。

現金チャージしたギフト券の有効期限は10年で、期限切れの心配もありません。

チャージしたギフト券で買い物しても、ポイント還元ももらえるため実質ポイントを2重どりできます。

りくたろ

クレジットカードからAmazonチャージすると0.5%分しかポイントがつかないので注意。

 

キャンペーンにエントリーが必要なので、エントリーしてからギフト券チャージをしておきましょう!

最大3%おトク

りくたろ

プライムデーにそなえて、今すぐチャージしておこう!

Amazon現金チャージのやり方を詳しく知りたい方は「Amazonギフト券を現金チャージする方法」の記事をあわせて読んでみてください。

ポイントアップキャンペーン 気になるQ&A

ポイントアップキャンペーンで気になるQ&Aをまとめました

プライム会員でなくても参加できるの?
ポイントアップキャンペーンはプライム会員でなくても参加できます。
ただしプライムデー特価で購入できない上に、プライム会員の+3%分のポイント還元もありません。

会員になるか悩んでいるならこちらの記事を参考にどうぞ
プライム会員以外がプライムデーで会員になるべきか判断するポイント3つ
Kindle本も対象になるの?
Kindle本はポイントアップキャンペーンの対象となります。
ただしショッピングアプリからKindle本の購入はできないため、+0.5%がつきません。

ポイントアップキャンペーン対象外の商品はどれ?
下記の料金はポイントアップの対象外となります
・Kindle Unlimited、Prime Video、Prime Music、Audibleなどの定額サービスの料金
・Amazonギフト券
・Amazonコイン
・Amazonプライム会員の会費
・すべての手数料および配送費
・ラッピング費用
・予約商品
Amazonデバイスで+4.5%の対象商品はどれ?
+4.5%の対象となるAmazonデバイスは下記のとおり
Echo&Alexa
Fireタブレット
Kindle 電子辞書リーダー
Ringデバイス
Fire TVシリーズ
※ただしFUNAI Fire TV搭載スマートテレビは除きます
クーポンを使ってもポイントアップキャンペーンの対象になる?
クーポンでの割引き分を除いた支払い金額がポイントアップキャンペーンの対象となります
Amazonポイントを利用しての購入はポイントアップの対象になる?
クーポン同様にAmazonポイントでの値引き分はポイントアップの対象となりません。
値引き後の合計金額10,000円以上になれば条件クリアです。
Amazonギフト券で購入した商品はポイントアップの対象となるの?
Amazonギフト券で購入した商品はポイントアップの対象となります。
ポイントアップキャンペーンで獲得したポイントはいつもらえるの?
プライムデー終了後、約40日後にポイント付与されます。
もらえる1ポイントはいくら?
ポイントアップキャンペーンでもらえるポイントは1ポイント=1円で利用できます。
予約商品もポイントアップキャンペーンの対象になる?
予約商品の決済は、商品が発送日となるため、ポイントアップキャンペーンの対象外です。
対象商品をどれだけ購入したのかわからなくなった
ポイントアップキャンペーンのページで確認できます。

Amazonポイントの有効期限は?
Amazonで1年に1回のお買い物で無制限です
(Amazonでの最後の買い物から1年間有効)
一度で10,000円分以上の買い物をしないとダメ?
プライムデー期間(7月12~13日)の買い物の合計金額が10,000円以上になればポイント還元の対象となります。

プライムデーポイントアップキャンペーン まとめ

本記事ではAmazon最大のセール「プライムデー」におけるポイントアップキャンペーンの参加条件や気になるQandAを紹介しました。

ポイントアップキャンペーンの参加方法は下記のとおりです。

  1. キャンペーンにエントリー
  2. 合計10,000円以上の買い物をする(7/12~13)
  3. 以下の4つの条件で最大12%ポイント還元
    ・プライム会員+3%
    ・ショッピングアプリからの購入+0.5%
    ・Amazon Mastercardでの購入+4%
    ・Amazonデバイスの購入はさらに+4.5%

ポイントアップキャンペーンを利用すれば、プライムデー特価からさらに最大12%分お得に買い物できます。

プライムデーで少しでも安く購入するためにポイントアップキャンペーンにエントリーして、プライムデーを楽しみましょう!

最大10,000ポイント還元

プライムデーだけのお得なキャンペーン情報やおすすめセール品は下記の記事にまとめているので、気になる方はあわあせて読んでみてください。

【2023年】Amazonプライムデーは安くない?お得な買い方で最大12%ポイント還元│キャンペーン攻略まとめ 【最大40%Off】プライムデー2022 Ankerアンカー売れ筋ランキング順おすすめセール品まとめ Amazonプライムデー2022|Xiaomi(シャオミ)売れ筋ランキング順おすすめセール品まとめ 【Amazonプライムデー2022】フルグラ・グラノーラおすすめセール品まとめ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA