
プライムデーでお得に買い物するには何をすればいいの?
キャンペーンも色々あるみたいだけどよくわからない。
こんな疑問を解決します。
年に1度のプライム会員のみしか参加できないAmazonのビックセール「プライムデー」。
2022年7月12日(火)0:00
~7月13日(水)23:59
プライムデーではキャンペーンが満載すぎて、何をすればお得になるのかわかりにくいですよね。

はじめてプライムデーに参加したときは、よくわからないままプライムデーが終わってしまったよ…
そこで本記事では、48時間限定「プライムデー」のチャンスを逃さずお得に買い物できるよう
・6.5~12%もお得に買い物できる方法
・プライムデー限定キャンペーン情報
をわかりやすく紹介していきます。
・最大12%還元ポイントアップキャンペーン
・最大3%還元ギフト券現金チャージ
・最大5万円分が当たるスタンプラリー
・最大10万円当たる中小企業応援キャンペーン
・JCBカード利用で1,000円分もらえる
・1,000円分もらえるアマギフ贈ろうキャンペーン
・聞く読書Audibleが3か月無料
・kindle unlimitedが3カ月間99円で読み放題
・Amazon music unlimitedが4ヶ月無料
・Kindle本最大70%OFFセール
Amazonギフト券&ポイントアップキャンペーンを利用すれば、セール特価からさらに安く購入できます。

安くなってない商品まで安くなる!
いますぐセール会場に行きたい方はこちらから
年に一度のビックセール
【重要】プライムデー2022でお得に買い物する3ステップ

プライムデーで、お得に買い物する方法はたったの3ステップ。
この3ステップをするだけで、セール特価からさらに6.5%分もお得に買い物できます。
- Amazonプライム会員になる(3%)
- ギフト券に現金チャージ(最大3%)
- ポイントアップキャンペーンにエントリーして、Amazonショッピングアプリから購入(0.5%)
(※Amazonデバイスの購入分はさらに+4.5%)

とっても簡単なのに、これだけで最大6.5%分もポイント還元。
それぞれわかりやすく紹介していきます。
ステップ①Amazonプライム会員になる

プライム会員でない方はこの機会に会員になりましょう。
プライムデーはプライム会員のみしか参加できません。
プライム会員は配送料が無料になる上に、プライムデーでのポイント還元が3%アップ。

プライム会員の年会費は4900円(税込)です。
(月額プランは500円)
しかしプライム会員の特典は送料無料だけでなく、プライムビデオで映画・ドラマが見放題と年会費以上の価値があります。
・送料無料
お急ぎ便・日時指定便がいつでも無料
・プライムビデオ
映画やアニメが見放題
・プライムミュージック
200万曲以上が聴き放題
・プラムリーディング
対象の雑誌・マンガが読み放題
・プライム・フォト
容量無制限で写真を保存し放題
・会員限定先行タイムセール…
タイムセールに30分早くアクセス

月500円でこれだけの特典はお得すぎる!
我が家でもプライムビデオでアニメや映画をたくさん見ており、もはやレンタルショップにいく必要さえありません。
普段からAmazonで買い物するなら、入っていない方が損をするくらいのサービス内容です。
特典いっぱいのAmazonプライムは、30日間無料で体験できます。
30日間無料

無料体験中でもプライムデーに参加できるよ。
プライムデーを機にプライム会員になろうと悩んでいる方は、こちらの記事に判断ポイントをまとめたのであせて読んでみてください。
プライム特典についてもっと詳しく知りたい方は、アマゾンプライム特典10個まとめ【月500円はお得すぎ】にまとめたので、あわせて読んでみてください。
ステップ②買い物する前にギフト券に現金チャージ

プライムデーで買い物する前に、Amazonギフト券に現金チャージしておきましょう。
(Amazon Masterカードを持っていれば、チャージしなくてOK)
6/21~7/21の期間限定で、Amazonプライム会員限定で付与されるポイントが0.5%増えて、最大3%になります。
ギフト券への現金チャージでもらえる還元ポイントは下記のとおりです。

プライム会員であれば、チャージした金額の最大3%分のAmazonポイントをゲットできます。
現金チャージしたギフト券の有効期限は10年間で、期限切れの心配もありません。
また現金チャージで買い物しても、購入金額に応じてポイント還元ももらえ、ポイントを実質2重取りできます。
プライムデーで買い物する前に、現金チャージしておくのが絶対お得。

クレジットカードからチャージするとポイントが0.5%分しかつかないので気をつけて。
「ギフト券チャージ」キャンペーンにエントリーしてからチャージしないと上記のポイントがつきません。
下記ボタンからエントリーして、いますぐチャージしておきましょう!
最大3%分お得に

今なら初めてのAmazonチャージ限定で、Amazonポイントがもらえるキャンペーンもあわせて実施中。
・現金5,000円以上チャージ→1,000ポイント
5,000円現金チャージして1,000ポイントなら還元率20%とめっちゃお得。
もちろんチャージ金額に応じて最大3%分のポイントももらえます。
「はじめてAmazonギフト券現金チャージ」キャンペーンにエントリーしないと1,000ポイントもらえません。
こちらも忘れずにエントリーしてから現金チャージしましょう。
還元率20%
現金チャージのやり方の詳細は「Amazonギフト券に現金チャージする方法」の記事にまとめたので、あせて読んでみてください。
ステップ③ポイントアップキャンペーンにエントリーしてAmazonアプリから購入

プライムデーで買い物するときは、必ずポイントアップキャンペーンにエントリーして、Amazonショッピングアプリから買い物をしましょう。
ショッピングアプリから買い物するだけでポイント還元率が+0.5%になります。
ポイントアップキャンペーンの内容は下記のとおり。

- キャンペーンにエントリー
- 10,000円以上の買い物(7/12~13)
- プライム会員+3%
ショッピングアプリからの購入+0.5%
Amazon Mastercardでの購入+4%
(Amazonデバイスの購入はさらに+4.5%)
Amazon Mastercardをもっていないなら、
プライム会員 3% + ショッピングアプリから購入 0.5%=3.5%還元
となります。
これにギフト券チャージでもらえる最大3%分をあわせると6.5%お得に。
Amazonショッピングアプリをインストールしてない方は、セールが始まる前にインストールしておきましょう。
アプリのダウンロードはこちら
>>Amazonショッピングアプリ

セールになった日用品もあわせて買えば1万円は超えるね!
ポイントアップキャンペーンへのエントリーも忘れずに!
最大10,000円分ポイント還元
※ポイント還元はセール終了後、約40日後に付与されます。
ポイントアップキャンペーンについて詳しく知りたい方は、こちらの記事もあわせて読んでみてください
【知らないと損】プライムデー限定のお得なキャンペーン
プライムデーにあわせて開催される超お得なキャンペーンをまとめました。
・最大5万円分が当たるスタンプラリー
・最大10万円当たる中小企業応援キャンペーン
・JCBカード利用で1,000円分もらえる
・1,000円分もらえるアマギフ贈ろうキャンペーン
各キャンペーンともエントリーが必須なので、忘れずにエントリーしておきましょう!
【最大5万円分】ポイントが当たるスタンプラリー

プライムデーでは、10人に1人が最大5万円分のAmazonポイントもらえるスタンプラリーを開催しています。
7月19日までに5つスタンプを全て集めれば最大50,000円分のポイントがあたるチャンス!
期間 | 2022年6月23日 (月) ~7月19日 (日) |
参加方法 | ①スタンプラリーに参加 ②期間中に5つのスタンプを集める ※当選した方にはスタンプラリー終了後60日以内にメールで連絡 |

スタンプを集めるのはすごく簡単だよ。
スタンプラリーの内容は下記の5つ。

①ポイントアップキャンペーンにエントリー
②Amazonプライム対象品を購入(1回の注文で2,000円以上)
③Prime Videoをみる
④Amazon Music Primeを聴く
⑤Prime Readingで本を読む
プライム会員であれば、すぐにスタンプを集められる内容です。
スタンプラリーは7月19日までですが、スタンプラリーへの参加とポイントアップキャンペーンのエントリーは7月13日までなので気をつけて。
10人に1人当たるスタンプラリーに忘れないうちにエントリーしておきましょう!
最大50,000ポイント当たる

10人に1人なら当たりそう!
5万ポイント当たれば欲しいものがいっぱい買えるね。
【最大10万円分】中小企業応援キャンペーン

日本の中小企業を応援して最大10万円分のAmazonギフト券が当たるキャンペーンを開催しています。
期間 | 2022年6月21日 (月) 9時00分 ~7月11日 (日) 23時59分 |
参加方法 | ①キャンペーンにエントリー ②期間中に対象商品を100円購入ごとに1口自動で応募 (応募は1人1,500口が上限) ※当選した方には7/18以降にメールでAmazonギフト券が送付されます |
参加方法は、中小企業応援キャンペーンにエントリーし、対象商品を購入するだけ。
100円購入ごとに1口ずつ自動で応募されます。
(エントリーしただけで、1口分の応募)
賞品 | 当選数 | 応募条件 |
---|---|---|
10万円分のアマギフ | 160 | 5,000円以上 |
5万円分のアマギフ | 480 | 2,500円以上 |
1万円分のアマギフ | 3,190 | 500円以上 |
5,000円分のアマギフ | 9,600 | 300円以上 |
2,000円分のアマギフ | 20,000 | 100円以上 |
300円分のアマギフ | 240,000 | 0円 |
※当選した際のAmazonギフト券はEメールタイプで届きます
合計273,430個の賞品が用意されています。

27万個もアマギフが用意されていれば当たりそう!
中小企業対象キャンペーンの対象商品はこちらから確認できます。
おすすめは、「炭酸水 ZAO SODA」 。
1本60円以下とスーパーで買うより安く、家まで持ってきてもらてとっても便利。

ZAO SODA 強炭酸水を飲めば暑さも吹き飛ぶくらいすっきり。
中小企業キャンペーンはプライムデー開催前までに購入が必要なので気をつけて!
10万円分のギフト券が当たる
【最大6.7%還元】JCBカード利用で1,000Pもらえる

Amazonギフト券チャージもお得ですが、JCBカードを持っているなら15,000円分はJCBカードで買った方が還元率が高くなります。
15,000円で1,000円分のポイント還元なので、還元率はなんと6.7%。
期間 | 2022年6月13日 (月) 9時00分 ~7月17日 (日) 23時59分 |
参加方法 | ①キャンペーンにエントリー ②期間中にAmazonで合計15,000円(税込)以上のお買い物をJCBカードで決済 ※キャンペーン終了後6週間にポイント付与 |
キャンペーンにエントリーして、7/17までに15,000円分の買い物をJCBカーで決済するだけで1,000円分のポイントがもらえます。
6.7%のポイント還元にプライム会員のポイント還元+3%などもあわせるととってもおトクに。
キャンペーンのエントリーページはこちら
6.7%分ポイント還元

忘れないうちに今すぐエントリーしておこう!
アマギフ送って1000円分もらえるキャンペーン

期間 | 2022年6月21日 (月) ~7月21日 (日) |
参加方法 | ①キャンペーンにエントリー(プライム会員限定) ②Amazonギフト券を5,000円以上購入し家族や友人にプレゼント (500ポイントもらえる) ③11月30日までに受取人のアカウントに5,000円分以上登録される (+500ポイントもらえる) |
プライム会員限定で「Amazonギフト券を贈ろうキャンペーン」を開催中。
家族や友人にAmazonギフト券を贈れば、最大1,000円分のポイントがもらえます。
・カタログ型ギフト券
・グリーティングカードタイプ
・商品券タイプ
・封筒タイプ
・ボックスタイプ
・マルチパック
※直接チャージタイプは対象外です
1,000円分もらう方法は下記のとおりとっても簡単。
- キャンペーンにエントリー(プライム会員限定)
- 期間中にAmazonギフト券を5,000円以上購入し家族や友人にプレゼント
- 送ったギフト券が11月30日までに受取人のアカウントに5,000円分以上登録される
キャンペーンにエントリーして、5,000円以上のAmazonギフト券を贈ったら500円分のポイントがもらえます。
※ポイント付与は2022年9月中旬
さらに11月30日までに受取人(アマギフを買ったアカウント以外)に5,000円分以上のアマギフが登録されれば、+500円分のポイントがもらえます。
※ポイント付与は2023年1月中旬
5,000円のアマギフを買えば実質1,000円もらえる還元率20%のとってもお得なキャンペーンです。

家族や友人とアマギフを送りあって、1,000円分ゲットしちゃいましょう。
アマギフをプレゼントで1,000円もらる

5,000円分のAmaoznギフト券を買って、自分に送っても500円分はもらえる!
kindle本 最大70%offセール

対象 | kindl本 約50,000冊 |
期間 | 2022年6月23日~7月13日まで |
プライムデーにあわせて電子書籍のkindle本が大セールを開催中。
50,000冊以上のkindle本が最大70%オフになっています。
kindle本のセールは7月13日まで。
夏に読みたい本をお得にまとめ買いするチャンスです。
おすすめは、笑いあり、涙ありのガッシュベルと清麿の成長物語「金色のガッシュ!!」です。
シリーズ累計2,000万部以上売れている人気漫画をセールでお得に買っちゃいましょう。
最大70%OFF

Kindle本は何冊持ち歩いてもカバンが重くならないから楽だよね!
Kindle本 5冊購入で15%ポイント還元

対象 | kindl本 約68,000冊 |
期間 | 7月7日~7月13日まで |
kindle本5冊まとめて購入で15%ポイント還元キャンペーンを開催中。
しかも上記のKindle本最大70%Offセールも併用でき、安くなったKindle本がさらに15%ポイント還元されます。

めちゃくちゃお得だね!

実際に「金色のガッシュ」を購入したところ、
紙本が5冊で7,150円のところセールで1,650円となり、さらに263円分ポイント還元になりました。

5冊で81%Offの実質5,763円引きっ!
お得すぎるためか、お1人に1回のみの適用のキャンペーンです!
4日前後で還元ポイントが付与。
キャンペーンはこちらからエントリーできます。
対象は6万冊以上
プライムデー Amazonサブスクキャンペーン

プライムデーにあわせてAmazonでは、Amazonサブスクもキャンペーンを実施中。
キャンペーンをやっているAmazonのサービスは下記の通りです。
- Kindle Unlimitedが3カ月間99円
- amazon music unlimitedが4ヶ月無料
- 本が聴けるAudibleが3か月無料
それぞれ紹介していきます。
kindle unlimited 3ヶ月で99円キャンペーン

対象 | Amazonプライム会員 |
期間 | ~2022年7月13日まで |
ビジネス書から漫画まで200万冊以上の本が読み放題のkindle unlimitedが3ヶ月2940円→99円(税込)のキャンペーンを実施中。
キャンペーン期間は2022年7月13日まで。
99円なので、本を1冊読むだけで元をとれちゃいます。
4カ月目からは980円(税込)かかりますが、解約するときも簡単にできます。

どう考えても200万冊読み放題が3月で99円は破格だね!
99円で3か月読み放題
Amazon Music UNLIMITEDが4ヶ月無料

対象 | Amazonプライム会員 Amazon music Unlimitedに初めて登録する方 |
期間 | ~2022年7月13日まで |
Amazon music Unlimitedに初回登録なら、今だけなんと4ヶ月無料です。
通常780円/月のところ、780円×4か月分=3120円分もお得になります!
プライム会員なら無料で利用できるAmazon Music Primeは200万曲ですが、Amazon Music Unlimitedだと7000万曲も聴き放題。
Amazon Music Primeだと聴きたい曲が入っていないという人には、Amazon Music Unlimitedがおすすめです。
4カ月無料体験したい方は7月13日までなのでお早めに。
というか無料なのでとりあえず申し込んでも損はしません。

気分が乗らないときも、好きな音楽を聴いてテンションアップ!
今年で一番おトク
>>Amazon music Unlimited 4か月無料で聴き放題

対象 | Amazonプライム会員で Amazon Music Unlimitedに登録している方 |
期間 | ~2022年7月13日まで |
すでにAmazon Music Unlimitedに登録している方にもキャンペーンを開催中。
月額1,480円のファミリープランが無料で4か月間で利用できます。
ファミリープランでは、最大6名まで複数端末で再生できるように。
家族が再生しているときでも、自分の好きな音楽を楽しめます。
今なら4か月無料
Audibleが3ヶ月無料キャンペーン

対象 | Amazonプライム会員 |
期間 | ~2022年7月25日まで |
今話題の本を聴くアプリ「audible」がプライム会員限定で、今なら3ヶ月無料キャンペーンを実施中。
月額1,500円×3ヶ月=4500円分が無料に。
audibleがあれば、通勤・ウォーキング、家事をしている時間さえも読書タイム。
スキマ時間に読書でき、忙しくて本を読む時間がないと悩むこともなくなります。
プロのナレーターが朗読しているので、子どもと寝る前にハリーポッターなどを聞いて楽しむこともできますよ。
3ヶ月無料キャンペーンは2022年7月18日まで。
今だけ3か月無料
※対象者かどうかキャンペーンページで確認してみてください

もし合わなければすぐに解約もできるので損することもないよ
audibleの登録方法や解約方法は「Amazonオーディブル」レビュー記事にまとめたので、気になる方はあわせて読んでみてください。
プライムデー クーポン特集

プライムデーではクーポンを使ってお得に買える商品も多数あります。

実際のクーポンラインナップは感じ。
クーポンを利用すれば5%~30%引きになる商品が目白押し。

クーポンの使い方は、商品画面で「クーポン」にチェックを入れて購入するだけ。

クーポンにチェックを入れないと割引が適応にならないので注意。
正直、クーポンの商品ラインナップは微妙なところもあります。
とはいえ自分がほしかった商品があればお得に購入できます。
ほしかった商品やいつも使っている日用品がクーポン対象となっていないかぜひ一度チェックしてみてください。
お得がいっぱい
プライムデー2022 おすすめセール商品
プライムデーおすすめのセール商品を紹介してきます。
✔通常4,980円→1,980円【3,000円Off】
✔通常9,980円→4,990円【4,990円Off】
✔通常8,980円→3,980円【5,000円引き】
✔通常29 ,980円→19,980円【10,000円Off】
✔通常11,980円→8,380円【3,600円Off】
✔通常38,800円→31,000円【7,800円Off】
✔通常62,800円→49,500円【13,300円Off】
✔通常19,800円→12,800円【7,000円Off】
✔通常5,990円→4,792円【1,198円Off】
✔通常5,076円→3,985円【1,091円Off】
✔通常1,943円→1,578円【365円Off】
年に一度のビックセール
プライムデー2022 お得な買い方&キャンペーンまとめ

Amazonのビックセール「プライムデー2022」は、下記の日程で開催されます。
2022年7月12日(火)0:00
~7月13日(水)23:59
本記事ではセール開始となってから慌てないように、
・セール特価から6.5~12%もお得に買い物できる方法
・プライムデー限定のキャンペーン情報
・おすすめセール商品
をまとめました。
お得な買い方は下記の3ステップです。
- Amazonプライム会員になる(3%)
- ギフト券に現金チャージ(最大3%)
- ポイントアップキャンペーンにエントリーして、Amazonショッピングアプリから購入(0.5%)
(※Amazonデバイスの購入分はさらに+4.5%となります)

amazonギフト券を購入&ポイントアップキャンペーンを利用すれば、セール特価からさらに6.5%~11%分お得になります。
またプライムデーにあわせてキャンペーンが盛りだくさん。
・最大5万円分が当たるスタンプラリー
・最大10万円当たる中小企業応援キャンペーン
・JCBカード利用で1,000円分もらえる
・1,000円分もらえるアマギフ贈ろうキャンペーン
・Audibleが3か月無料で聴き放題
・kindle unlimitedが3カ月間99円
・Amazon music unlimitedが4ヶ月無料
・Kindle本最大70%OFFセール
気になっていたサブスクがあれば、プライムデーだけのお得なキャンペーン中に体験してみてるのがお得。
Amazon music unlimitedやAudibleは無料なので損することもありません。
それではAmazonプライムデー2022を一緒に楽しみましょう!
年に一度のビックセール







