この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、売り上げの一部が当サイトに還元されることがあります。
Amazonの年に一度のビックセール「プライムデー2023」が7月11~12日に開催。
プライムデーにあわせて、10人に1人、500ポイントが当たるスタンプラリーも行われます。

最大で5万円分のAmazonポイントがもらえるよっ!
本記事では、Amazonで年30万円以上買い物している筆者が、プライムデーのスタンプラリーに初めて参加する方に向けて
- プライムスタンプラリー2023の内容
- スタンプの集め方と参加方法
- スタンプが反映されない時の対処法や注意点
をわかりやすく紹介していきます。
本記事を読めば、プライム会員ならスタンプラリーを5分でサクッと完了できます。

10人に1人の高確率であたるスタンプラリーにぜひ参加してみよう!
エントリーは7/12まで
プライムスタンプラリー2023の概要

プライムスタンプラリーは、Amazonが年に一度の大セール「プライムデー」にあわせて毎年開催されています。
プライムスタンプラリー2023の概要は下記の通り。
※表は横にスクロールします
2023 | プライムスタンプラリー |
---|---|
開催時期 | 6/21 ~ 7/17 |
参加条件 | ・プライム会員 ・スタンプラリーにエントリー ・スタンプを5つ集める ・期間内に「✔Prime」対象商品を2,000円以上購入 |
スタンプの内容 | ①ポイントアップキャンペーンにエントリー ②AmazonMusicプライムの楽曲を聴く ③Prime Videoの対象作品を観る ④Prime Readingを読む ⑤ほしいものリストに商品を追加する |
賞品 | <大抽選>(5つすべて集める) ・Amazonポイント500円分 もしくは50,000円分 <スタンプ抽選>(対象スタンプ1つ集める) ・Fire TV Stick 4K ・Echo Show 8 ・1万円分のKindle本クーポン ・Amazon Music Unlimited 12か月分 ・いきものがかり限定ライブ ※10月16日に豊洲PITにて開催予定 |
当選結果 | キャンペーン終了後60日以内にメールで連絡 |

スタンプ1つで賞品がもらえる抽選もあるよっ!
6/21 ~ 7/17
プライムデーの開催は7/11~12
プライムスタンプラリーの開催期間は、6/21 ~ 7/17です。
そのため、7/11~12に開催されるプライムデー終了後も、スタンプを集められます。
ただしスタンプラリー&ポイントアップキャンペーンのエントリーは7月12日までなので要注意。
スタンプは5分で集められるので、いますぐに集めておきましょう。
>>スタンプラリーのエントリーはこちら

スタンプラリーへの参加は、Amazonプライム会員であることが条件となっています。
なぜならスタンプの内容が、Prime Videoの視聴など、プライム会員特典を利用するものだからです。
プライム会員になっておらず、プライムデーを機会に「プライム会員になろうかな?」と悩んでいる方は、プライム会員になるべきかの判断ポイントをまとめたのであせて読んでみてください。

プライム会員は年額4,900円ですが、はじめの30日間は無料体験できますよ。
30日間無料

無料体験中でもスタンプを集めることができるよ。

スタンプを5つすべて集め、7月17日までにプライム対象商品を2,000円以上購入すると、大抽選にエントリー完了。
大抽選では10人に1人の確率で、500円分のAmazonポイント分が当たります。
さらに全ポイント当選者のうち0.5%には5万円分のAmazonポイントが当選します。

5万ポイント当たれば、ほしかったものが色々買えるね!

また対象のスタンプを1つ集めるだけで、スタンプ抽選にエントリー完了となります。
スタンプに対応する賞品は下記の通りです。
- Prime Videoの作品をみる
→ Fire TV Stick 4K - 「✓Prime」対象商品を購入
→ Echo show 8 - Prime Readingを読む
→ 1万円分のKindle本クーポン - Amazon Music Primeを聴く
→ いきものがかり限定ライブ
Music Unlimited12カ月無料
プライムスタンプラリーは、
・5つのスタンプで参加する大抽選
・スタンプ1つで参加できるスタンプ抽選
の2種類ありますが、当選できるのは1アカウントにつき1回限りです。
当選者にはスタンプラリー終了後、60日以内にメール連絡がきます。
5分でできる!スタンプの集め方

プライムスタンプラリーには5つのスタンプがあります。
とはいえすぐにできるものばかりで、5分あればすべて完了できます。
スタンプの集め方をわかりやすく紹介してきます。

スキマ時間で、簡単にできるね!
①プライム会員になる

まだ会員になっていない人は、まずはプライム会員になりましょう。
プライム会員は配送料が無料になる上に、プライムデーでのポイント還元が+3%もアップ。
※+3%はポイントアップキャンペーンの条件を達成する必要あり
またプライムビデオで映画・ドラマが見放題と年会費以上の価値があります。
・送料無料
お急ぎ便・日時指定便がいつでも無料
・プライムビデオ
映画やアニメが見放題
・プライムミュージック
200万曲以上が聴き放題
・プラムリーディング
対象の雑誌・マンガが読み放題
・プライム・フォト
容量無制限で写真を保存し放題
・会員限定先行タイムセール
タイムセールに30分早くアクセス

これだけ特典があって、年会費4,900円はお得すぎっ!
月に数回ほどAmazonで買い物するなら、入っていない方が損をするくらいのサービス内容です。
特典いっぱいのAmazonプライム会員は、30日間無料で体験できます。
30日間無料
無料体験する前にチェックしておきたい注意点は「無料体験の前に知っておきたいこと」にまとめたので、気になる方はあわせて読んでみてください。

②スタンプラリーにエントリーする

プライムスタンプラリーにエントリーします。
エントリー開始は6月21日~と、すでに開始しているため、今すぐエントリーしておきましょう。

「参加する」をタップすることで、簡単にエントリーできます。
6/21~7/12まで
③スタンプを5つ集める

プライムスタンプラリーは下記の5つのスタンプがあります
それぞれのスタンプの集め方をわかりやすく紹介します。

プライムデーと同時に開催される「ポイントアップキャンペーン」にエントリーします。
スタンプラリーへの参加と同様、「エントリーする」をタップするだけで完了。

ポイントアップキャンペーンは7月9~12日のプライムデー期間に、合計1万円以上の買いものをすれば、最大15%もポイント還元される超お得なキャンペーン。
プライムデーで買い物するならエントリー必須のキャンーペーンです。
最大15%のポイント還元

1億曲がシャッフルで再生されるAmazon Music Primeを聴くだけで、スタンプを獲得。
ほんの少し聴けばスタンプ完了。
自分の好きな曲を自由に、オフラインでも聴ける上位版「Amazon music Unlimited」が4か月無料になるキャンペーンもやっているので、気になる方はあわせてチェックしてみてください。
プライム会員なら聞き放題

Prime Videoの作品を視聴すれば、スタンプを獲得できます。
作品を1本まるまる見る必要はなく、数秒みるだけでOKです。
でもどうせ視聴するなら面白い作品を楽しみましょう!
筆者のおすすめは、いま話題の「推しの子」です。
人気作品も無料で観れる

プライム特典の1つであるPrime Redingを読むと、スタンプを獲得できます。
意外なほどに、無料で読める雑誌が充実。
1冊読み切らなくても、表紙をぱっと見るだけでOK。
7月12日までなら、200万冊が読み放題になる「Kindle unlimited」が無料で3カ月も体験できるので、気になる方はあわせてチェックしてみてください。
タブレットでもPCでも読める

ほしいものリストに商品を追加するだけで、スタンプを獲得できます。
ほしいものリストに入れておけば、値段が下がったときに通知がくるので、買い逃すこともありません。

ほしいものリストへの追加方法は、Amazonでほしい商品を検索して、商品ページ左下のハートマークをタップするだけ。

PCの場合は商品ページの右下の「リストに追加する」からほしいものリストに追加します。
商品を1つリストに追加すれば、スタンプ獲得できます。

スタンプを1つ集めるごとに、スタンプが押されます。
5つのスタンプを集めたら「プライムスタンプラリー」ページから、全てスタンプを集められているか確認しておきましょう。
>>スタンプが押されているかの確認はコチラ
④2,000円以上の買い物する

最大5万ポイント当たる大抽選に参加するには、スタンプを5つ集めたうえに、スタンプラリー期間内(~7/19まで)にプライム商品を2,000円以上購入する必要があります。
スタンプ1つでエントリーとなるスタンプ抽選は2000円以上購入の必要はありません。

プライムデーでほしかった商品を1つ買えば、2,000円は余裕だね
スタンプラリーに参加する際の注意点

プライムスタンプラリーに参加する際は、以下のような重要な注意点を頭に入れておくことが重要です。
それぞれわかりやすく解説していきます。
スタンプラリーはプライム会員だけが抽選できます。
プライムの無料体験中も参加はできますが、30日間の無料体験後に、有料会員とならないと当選しません。
なぜなら当選の連絡が、キャンペーン終了後60日以内になっているからです。
せっかくスタンプラリーをすべて完了しても、プライム会員を継続しないと当選しないので注意しましょう。
年会費4,900円のプライム会員になって、損しないのか気になる方は、「プライム会員で損する人・得する人」をチェックしてみてください。

スタンプラリーの実施は7月19日までですが、スタンプラリーとポイントアップキャンペーンへのエントリーが7月12日までなので注意が必要です。
またスタンプラリーにエントリーしないと、せっかく行動しても、スタンプに反映されません。
「そういえば、エントリー忘れてた…」なんてことにならないよう、いますぐスタンプラリーとポイントアップキャンペーンにエントリーしてきましょう。
エントリーは7/12まで
プライム会員の家族会員は、スタンプラリーに参加できません。
家族会員がスタンプラリーに参加する場合は、各自でプライム会員になる必要があります。
スタンプが反映されないときの対処法

プライムスタンプラリーにエントリーしたのに、集めたはずのスタンプが反映されない場合、それはとても困りますよね。
ここでは、そんなときの対処法を紹介します。

具体的な対処法は、「2時間待ってみる」ことです。
Amazonのサーバーには多くのデータが流れており、とくにアクセスが激増するプライムデー期間は、データ処理に時間がかかることも。
実際にAmazon公式ページに、「スタンプの反映まで2時間かかる場合がある」とかかれています。
スタンプがすぐに反映されない場合は、2時間ほどおいてから再度チェックしてみましょう。
Amaoznにログインしているアカウントが自分のものか確認してみましょう。
違うアカウントでログインしている場合は、スタンプに反映されません。
家族でそれぞれにアカウントを持っている場合、Fire TV Stickが違うアカウントでログインしていることも。
スタンプが反映しない場合は、ご自身のアカウントでログインできているかチェックしてみましょう。
一時的なバグやエラーで反映されていないこともあるため、アプリやブラウザを一度閉じてから再起動しましょう。
Amazonアカウントから一度ログアウトし、再度ログインし直すと反映されることもあります。
またアプリが最新版にアップデートされていないと、スタンプが反映されないこともあるので、AppストアやGoogle PLYAストアで、最新のものになっているか確認しましょう。
上記の方法を試しても改善しない場合はアマゾンのカスタマーサポートに問い合わせてみてください。
カスタマーサービスにはチャット、もしくは電話で問い合わせできます。
ほかの作業をしながら問い合わせできる「チャット」での問い合わせがおすすめです。
▼チャットで問い合わせする方法はこちら

▼電話で問い合わせする方法はこちら

チャット・電話のどちらでもすぐに問い合わせできます。
スタンプが反映しない場合は、一度カスタマーサービスに問い合わせてみましょう。
50,000ポイントが当たる確率を計算してみた

50,000ポイントあたれば、欲しかったイヤホンに、靴に欲しかったものが買えちゃいますよね。
そこでAmazon公式からの情報をもとに、どのくらいの確率で50,000ポイントが当選するのか計算してみました。
結論としては、「0.05%」、つまり2000人に1人です。
計算式は下記のとおり
・ポイントは10人に1人あたる
・5万ポイントはポイント当選者の0.5%
つまり10%の当選者のさらに0.5%に5万ポイントが当選
→ 0.1(10%)× 0.5% = 0.05%
結果として、5万ポイントが当たる確率は2000人に1人となります。
さすがに5万ポイントが当たる確率は高くはありませんが、10人に1人が500ポイントを当てる確率であることを考えると、参加してみる価値は十分にあると言えるでしょう。

500ポイントが当たらなくても、スタンプ抽選でFire TV Stickなどが当たる可能性も!
スタンプ1つでFire TV SticKなどがあたるスタンプ抽選はどのくらいの確率で当たるのか、賞品の本数がわからないため、当選確率は不明です。
いきものがかりの限定ライブのみ750組1500名と、当選者の数は発表されています。
とはいえ確率が不明であっても、応募しないことには当選しません。
スタンプを5つ集めると自動的に応募できるので、プライムデーをより楽しみたいならスタンプラリーに参加してみましょう。
エントリーは7/12まで
よくある質問
- プライムスタンプラリーはプライム会員でなくても参加できるの?
- プライムスタンプラリーはプライム会員しか参加できません。会員以外の方は30日間の無料体験をすれば、参加できます。
- プライムスタンプラリーの参加方法は
- スタンプラリーへの参加方法は下記の通り
①プライム会員になる
②スタンプラリーにエントリー
③スタンプを5つ集める
④期限内に2,000円以上の買い物する
くわしいやり方はコチラ
- 抽選の結果はいつわかりますか?結果の確認方法は?
- 抽選結果は、スタンプラリー終了後60日以内にメールにて連絡がきます。参加者から確認することはできません。9月中旬までにメールがこなければ、残念ながら当選しなかったことになります。
- 当選したポイントの有効期限は?
- 付与されるポイントは確定ポイントです。次回以降のお買い物に1ポイント=1円分としてお使いいただけます。有効期限は1年間で、期間中にお買い物をされるたびに延長されます。
スタンプラリー以外にもお得なキャンペーンが盛りだくさん

プライムデー2023では、スタンプラリー以外にもお得なキャンペーンが盛りだくさん。
プライムデー限定で開催しているキャンペーンは下記のとおり。
・最大15%還元ポイントアップキャンペーン
・聞く読書Audibleが3か月無料
・kindle unlimitedが3カ月間無料
・Amazon music unlimitedが4ヶ月無料
・Kindle本最大70%OFFセール
・最大30%還元 本のポイントキャンペーン

Kindle unlimitedなどのサービスもプライムデーで登録するのが一番お得っ!
詳しくは「プライムデーお得な買い方」の記事にまとめているので、キャンペーンの詳細をチェックしたい方はあわせて読んでみてください。

プライムスタンプラリーでポイントをゲットしよう

プライムデーは、Amazonが開催する一年に一度の大セールですが、その楽しみ方は単純な買い物だけではありません。
プライムデーには「スタンプラリー」という特別なイベントが開催され、スタンプを5つ集めることで、最大5万ポイントを獲得するチャンスがあります。
5つのスタンプは下記のとおり。

すぐに集めれられるものばかりだねっ!
スタンプラリーの実施期間は7月19日までですが、エントリーは7月12日までとなっているので注意。
10人に1人の高確率であたるので、プライムデーで買い物するなら、ぜひスタンプラリーにも参加してみましょう。
エントリーは7/12まで
▼あわせて読みたいプライムデー関連記事はこちら









