3/31~ Amazon新生活セールFINAL
おすすめセール商品はこちら

【カルビッツ ソイカカオ風味】フルグラシリーズで一番ワインにあう味だった

カルビッツ ソイカカオ風味

こんにちは!フルグラ大好きりくたろです。

りくたろ

フルグラが外出先でも気軽に食べれるようになったらいいのに。。

そんな願いを実現してくれたのがフルグラが小さなおにぎりになった「カルビッツ」です。

ノーマル・カルビッツはフルグラの味そのままでしたが、そんなカルビッツに新しい味がでました!

それが「カルビッツ ソイカカオ風味」

  

 

カルビッツ ソイカカオの特徴
  • 大豆たんぱく使用(遺伝子組み換えではない)
  • 食物繊維・鉄分・8種のビタミンたっぷり
  • 豆乳チョコ味

今回の記事では、携帯できる栄養調整食品カルビッツの「ソイカカオ風味」をレビューしていきます!

 

 

直径2cmのフルグラボールがカルビッツ

カルビッツ イソカカオ

フルグラが直径2cmになったのがカルビッツです。

パッケージをあけるとコロコロとしたボールが見えます。

お皿に出してみる10個のフルグラボールが入っていました。

りくたろ

フルグラをちっちゃな「おむすび」にした感じだね。

 

カルビッツ ソイカカオ

カルビッツ ソイカカオ風味を近くで見てみると、イチゴやレーズンが入っていることがわかります。

 

カルビッツとカルビッツソイカカオ味

カルビッツとカルビッツ・ソイカカオ風味を並べてみるとこんな感じ。

ソイカカオ味は直径2㎝の大きさはそのままに「カカオ色」になっています。

ソイカカオ風味はチョコグラっぽいチョコレートの香りがほんのり漂います。

 

カルビッツ ソイカカオ風味の栄養成分

カルビッツイソカカオ成分表示

カルビッツ ソイカカオの栄養成分表示です。

そしてこちらがカルビッツの成分表示。

カルビッツの栄養成分表示

写真だけではわかりにくいので、本家のフルグラともあわせて比較してみます。

栄養 エネルギー たんぱく質 脂質 コレステロール 炭水化物 糖質 食物繊維 食塩相当量 カリウム カルシウム リン ビタミンA ビタミンD ビタミンB1 ナイアシン ビタミンB6 ビタミンB12 葉酸 パントテン酸
カルビッツ
26g
カルビッツ
114kcal 2.1g 3.9g 0㎎ 18.9g 16.2g 2.7g 0.1g 70mg 6mg 50mg 2.3mg 120μg 0.86μg 0.19㎎ 2.0㎎ 0.20㎎ 0.36μg 37μg 0.7mg
カルビッツ
ソイカカオ
118kcal 4.1g 5.4g 0㎎ 15.0g 11.4g 3.6g 0.1g 202mg 58mg 67mg 2.4mg 118μg 0.83μg 0.18㎎ 2.5㎎ 0.20㎎ 0.36μg 44μg 0.7mg
フルグラ50g
219kcal 4.1g 7.6g 0mg 35.9g 31.4g 4.5g 0.2g 137mg 14㎎ 98mg 5.0mg 257μg 1.84μg 0.40μg 4.4mg 0.44mg 0.80μg 80μg 1.6mg

カルビッツ ソイカカオ風味は1袋26gで、ソイジョイなどと同程度の118kcalと気軽に間食に食べれるサイズです。

大豆たんぱくを使用しているため、 カルビッツと比較しタンパク質が約2倍になっています。

大豆たんぱく
「畑のお肉」といわれる大豆から抽出したたんぱく質。

 

糖質がカルビッツと比べて30%オフになっているのもうれしいですね。

カルビッツ1食26gで摂取できる1日に必要な栄養素はこちらを参考にどうぞ。

栄養(26gあたり) エネルギー たんぱく質 脂質 コレステロール 炭水化物 糖質 食物繊維 食塩相当量 カリウム カルシウム リン ビタミンA ビタミンD ビタミンB1 ナイアシン ビタミンB6 ビタミンB12 葉酸 パントテン酸
カルビッツ26g
カルビッツ
114kcal 2.1g 3.9g 0mg 18.9g 16.2g 2.7g 0.1g 70mg 6mg 50mg 2.3mg 120μg 0.86μg 0.19mg 2.0mg 0.2mg 0.36μg 37μg 0.7mg
1日に必要な割合 5.2% 2.6% 6.3% 0% 5.9% 5.4% 14.2% 1.4% 2.5% 0.9% 5.6% 33.8% 15.6% 15.6% 15.8% 15.4% 15.4% 15.0% 15.4% 14.6%

※1日に必要な栄養素は栄養素等表示基準2015を参考にしています。
公益財団法人「日本健康・栄養食品協会」栄養素等表示基準値

 

ソイカカオ風味は豆乳チョコレート味

カルビーカルビッツソイカカオ風味

それではカルビッツ ソイカカオ風味を食べてみます。

食べてみた第一印象は「思ったより甘くない!」です。

フルグラの香ばしさはしっかり残しつつも、そこまで甘くない。

甘さ控えめの香ばしい系グラノーラが好きな自分にとってはドンピシャリでした。

チョコレート風味にイチゴの酸味が相性よし。「ソイ=大豆」とあって口の中でほんのり豆乳を感じます。

ソイカカオ風味ってオシャレな名前になってますが、豆乳チョコ味です。

ただ豆乳チョコ味だとちょっと子どもっぽいので、おしゃれに「ソイカカオ」になったんだと勝手に思っています。

カルビッツは10個入りなのでザクザク感をしっかり味あわないとあっというまになくなってしいます。。

 

この「カルビッツ ソイカカオ風味」は意外にワインのつまみになることを発見!

家でワイン飲んでいてちょっと小腹がすいたな~ってときは、このカルビッツソイカカオ風味があればバッチリ。

つまんで食べれるし、甘さ控えめのチョコ味、カロリーも100キロちょっと、栄養満点、申し分なしですね。

ただお腹が減ってる時のつまみには、量的に物足りないのでご注意を。

 

カルビッツ ソイカカオ風味・まとめ

カルビッツソイカカオ風味

今回は、カルビーフルグラ「カルビッツ ソイカカオ風味」をレビューしました。

カルビッツ ソイカカオの評価
味わい
(5.0)
飽きのこなさ
(4.5)
カロリー・栄養
(4.5)
価格
(3.0)
総合評価
(4.5)

ノーマルカルビッツは、フルグラそのままの甘く香ばしい味でしたが、ソイカカオ風味は甘さ控えめチョコの豆乳風味です。

フルグラはちょっと甘いかもと感じている人にはピッタリの甘さ加減。

価格は1袋26gで120円ほど。
フルグラ1袋800gを買うと1食50gで50円ほどなので、やっぱりカルビッツは割高になります。

しかし1袋26gの小分け包装で持ち運びしやすく、鉄分・食物繊維・8種のビタミンを気軽に摂取できるのが最大のメリット。

2つの味を食べ比べしてみても楽しいですよ!

りくたろ

個人的にはソイカカオ風味がイチオシ。

どうも、りくたろでした!

>>カルビーフルグラ「カルビッツ」 公式サイトへ

  

フルーツグラノーラで置き換えダイエット・効果やメリットは?【フルグラで置き換えダイエット】効果やメリット・デメリットは?

ルグラ50gってどのくらい?フルグラの1食分50gってどのくらい?

フルグラで太るのは食べ方に原因あり!太ってしまう食べ方4選

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA