毎日、掃除機をかけていると時間があっとう間にたって、なかなか自分の時間もとれないですよね。
我が家も子どもがいて、ペットも飼っているので毎日掃除機をかけて大変でした。

ロボット掃除機ほしいけど5万円くらいするよね。

実は1万円台で買えるロボット掃除機もあるんだよ!

それなら買ってもよさそうね!
でもちゃんと掃除してくれるの?

高性能ではないけど、部屋をキレイに保つには十分だよ!
モバイルバッテリー・ワイヤレスイヤホンで日本でも有名になった中国の家電メーカーankerは、コスパ抜群のロボット掃除機eufyシリーズを2018年より発売しています。
このeufyのエントリーモデル「eufy robovac11s」は1万円台で購入でき、ゴミもしっかりとってくれるので、Amazonなどのロボット掃除機ランキングでも常に上位の人気機種です。
- anker製ロボット掃除機のエントリーモデル
- 価格はルンバの半額以下
- ランダムな動きでも部屋をキレイに保ってくれる
そんなわけで今回はロボット掃除機eufy robovac11sを購入したのでレビューしてきます。

ロボット掃除機があれば、毎日15分の掃除でも1週間で1時間以上、自分の時間を作ることができるね。
タップできる目次
eufy robovac11sのスペック・付属品
サイズ | 約325 x 325 x 72 mm |
重さ | 約2.6㎏ |
吸引力 | 最大1300Pa |
充電時間 | 300~360分 |
稼働時間 | フローリング100分 カーペット60分 |
消費電力 | 25W |
バッテリー | Li-ion 2600mAh |
稼働音 | 約55dB |
ダスト容量 | 0.6L |
eufy robovac11sは6時間の充電で、最大100分も掃除をしてくれます。

- Eufy RoboVac 11S本体
- 専用リモコン (単4電池つき)
- 充電ステーション・ACアダプター
- 清掃ツール
- 交換用高性能フィルター、 サイドブラシ (x4)
- ケーブル留め (x5)
- 取扱説明書・クイックスタートガイド
Anker Eufy RoboVac 11Sの付属品には、充電ステーションやリモコンに加えて、交換用のサイドブラシとフィルターが1セット入っています。
eufy robovac11sの外観

eufy robovac11sは傷が付きにくい強化ガラスカバーを上面に使用しており、安っぽさは感じません。
直径32.5センチはちょうど丸椅子の座面と同じ大きさです。

裏面には2つのサイドブラシと1つのメインブラシがあります。
サイドブラシでゴミを集めて、メインブラシでダストボックスにゴミをかき入れます。

高さ7.2cmのeufy robovac11を横から見たところ。
ペットボトルと比べると薄さがよくわかります。

付属のリモコンです。
リモコンでeufyのスイッチのon/offやスケジュールの設定ができます。
- 自動モードのon/off
- スポットモード
- 壁側を掃除するエッジモード
- シングルルームモード
- マニュアルモード
- 充電ステーションへ戻す
- 掃除の予約をする
マニュアルモードでは上下左右のボタンで、eufyを自在に操れるので子供がラジコンのように楽しく遊んでました。
リモコンは充電ステーションに置けるようになっています。
安いけど吸引力は十分

安いロボット掃除機だと吸引力が不安ですよね。
eufy robovac11sは最大1300Paのパワフルな吸引力とサイドブラシ・メインブラシでしっかりゴミをとってくれました。
eufyを2回掃除させてみたあとのゴミの量です。

ホコリや髪の毛、猫の毛がたくさん入っていました。
これだけとってくれれば十分です。
フローリングを裸足で歩いても、掃除機をかけたときと同じくらいキレイになってます。
10㎝以上あればチェストやベットの下も掃除

チェストやベットの下って掃除機をかけるのが大変ですよね。

コードレス掃除機でも届きにくい場所があるわ。
そんな場所も高さ7.2センチの薄型eufy robovac11sなら奥まで掃除してくれます。
掃除しにくい場所はほこりが溜まりやすい場所でもあるので、とっても助かります。
チェストやベットの下に10cm以上のスキマがあれば、eufyはそのすき間に入って行ってキレイに掃除してくれます。
かしこくないので見守りは必要

eufy robovac11sはコスパ重視の掃除ロボットなので、使用する際は見守りが必要です。
高性能ロボット掃除機のようにカメラや赤外線レーダーで部屋の形や障害物を確認して効率よく掃除はできません。
厚めのカーペットやコードをひっかけて動けなくなることがあります。
家族が外にでているときにタイマーで掃除すると、どこかで動けなくなっているかもしれないのであまりおすすめはできません。
だれかが家にいて見守りながらeufyを使用するのがベストです。
階段や玄関の段差はちゃんと認識して落ちることはありませんよ。
eufy robovac11sは壁やものにぶつかる(ぶつかりそうになる)タイミングで方向を変えて、またぶつかりそうになると方向を変えてと、行き当たりばったりな掃除方法です。
しかし、それでも100分間掃除をしてくれれば部屋の8割以上がキレイになってます。
毎日の掃除はeufyにおまかせして、週1回コードレス掃除機かクイックルワイパーをかければキレイな部屋を保てます。
お手入れ簡単

eufy robovac11sのお手入れは簡単です。
お手入れが必要なのは主に3か所のみ。
- サイドブラシに絡まっているゴミをとる
- メインブラシに絡まってるゴミを取る
- ゴミパックのフィルター掃除
以前、ルンバを使用していたことがありますが、ルンバと同じですね。

サイドブラシの取り外しにドライバーは必要ありません。
ただ取るときに力がいるため、子どもや女性では少し難しいかもしれません。

メインブラシは簡単に外れます。
清掃ツールなどでメインブラシに絡まっているゴミを取り除きます。

ダストボックスのフィルターのほこりを掃除機で取ります。
この3点の手入れを週1回程度するだけ。他のロボット掃除機と比較しても特別お手入れが大変ということもありません。

慣れれば5分でできるよ!
またサイドブラシやメインブラシ・フィルターなどの消耗品もAmazonでサクッと買えるのもeufyのメリットです。
コスパ抜群なのに保証も2年
eufy robovac11sは1万円台のロボット掃除機にもかかわらず、製品保証が18カ月+6か月もついています。
アメリカ製のルンバやシャープ・パナソニックなどの国内大手家電メーカーのメーカー保証が1年ですので、なんとその2倍の保証です。
Amazonや楽天ショップなどanker正規取扱ショップで買うだけで1年半(18か月)の保証がついています。
- Anker Japan公式サイト
- Anker Store / Anker Store Select
- Amazon.co.jp/楽天市場 / PayPay モール / Yahoo! ショッピング / au PAY マーケット
- 一部家電量販店 / その他専門店やバラエティストア等
- auショップ / au Online Shop
そして+6か月はanker公式サイトで会員登録すれば半年分の保証が延長されます。
anker会員登録は無料ですぐ登録できるので保証を2年に延長しておきたい方はさくっと会員登録しておきましょう。

メーカー保証が2年もあると安心して購入できるね。
Eufy robovac11sの口コミ
ankerのロボット掃除機「eufy robovac11s」の口コミを紹介します。
先日のAmazonの初売りにて、Anker Eufy RoboVac 11Sを購入しました。
— んぽん / なんもしない節約家 (@nnponnponn) January 12, 2021
配線を越えられないのが課題のため、模様替え!
物を減らすきっかけにもなって快適である👳♂️#ミニマリスト #節約 #anker #eufy
音が静かで、吸引力もある
— totoだけど表記はととでもトトでもtotoでもいいよ (@p3toto) December 13, 2020
ルンバはうるさいなーって感じだったけど、こっちはかなり静かだし薄いので家具の下も掃除してくれて良きー!
そして安い…
拭き掃除がついてるのもあるけど、カーペットやラグを敷いてるご家庭は無しの方が良さげ。
Anker Eufy RoboVac 11S https://t.co/qLhfi1Vpoq
2. Anker Eufy RoboVac 11S
— ひかる (@hikaru_416) December 31, 2020
もともとロボット型の掃除機が欲しくて、でもルンバは高いから迷ってるときに見つけたのがこれ。床のコードを巻き込まないように寄せるだけで後は電源を入れてあとは自動だから掃除が苦にならなくなりました! pic.twitter.com/R0fh1JI2C3
Anker Eufy RoboVac 11Sって掃除ロボをamazonで購入したけどすごく使い勝手がいい。 価格帯も2万円弱、かってに電源まで戻っていくし、ゴミもけっこう吸い取ってる♪
— ポコ アクアリウム!!!! (@LikeCurrency2) October 8, 2020
ルンバと機能比較してないけどルンバだと2~3倍ぐらい値段すると思うw pic.twitter.com/Xo0autHdR2
みんなで背比べしてみた ◎
— Eufy (ユーフィ) (@Eufy_JP) October 26, 2020
RoboVac L70 Hybrid【約10.5cm】
RoboVac G10 Hybrid【約7.2cm】
RoboVac 11S【約7.2cm】
ソファやベッド下もお掃除できちゃうよ〜 pic.twitter.com/Vq8mGIe7aE
eufy robovac11s レビューまとめ

今回はankerのロボット掃除機eufy robovac11Sをレビューしました。
- 1万円台で買えるロボット掃除機
- コードやカーペットには不安あるため見守りが必要
- 吸引力は十分
- 18カ月+6か月のメーカー保証あり
1日15分の掃除でも、1週間で2時間半、1カ月で10時間になります。
eufy robovac11sがあれば、その大半の掃除時間をeufyにまかせても部屋のキレイさを保てます。
eufyにまかせてできた時間を自分のために、家族のために使えばみんなハッピーに!

これで1万円台で買えるのはめっちゃお得だね!
Amazonでお得に買い物するならAmazonチャージの利用がおすすめ!
チャージするたびに最大2.5%のAmazonポイントがもらえます。

プライム会員なら使わないと損だね。
今なら初回に現金で5000円以上チャージすると1000ポイントもらえます!