3/31~ Amazon新生活セールFINAL
おすすめセール商品はこちら

【ドクターエア 3Dスーパーブレードスマート:レビュー】自宅で簡単エクササイズ!

こんにちは、 徐々に体のたるみが気になってきたりくたろです。

子どもが小さいと、なかなか外で運動する時間もとれません。

りくたろ

たるみを解消するべく、運動しなければとはいつも思ってるんだよ。。

 

そこで「置いた瞬間 自宅が簡単エクササイズ空間」がキャッチコピーのドクターエア 3Dスーパーブレードスマートを購入しました!

実際に3Dスーパーブレードを3か月使ってみた感想です。

・電気代も安く経済的
・子どもとTVみながらエクササイズできる
・スーパーブレードだけでダイエットは厳しいかも

今回の記事では、ブルブル振動マシーンの「ドクターエア 3Dスーパーブレード スマート」をレビューしていきます。

本記事を読み終えると、実際の使用感やダイエット効果もわかるので、購入を検討しているあなたの参考になるはず。

それでは、さっそく行ってみましょう!

ドクターエア 3Dスーパーブレードスマートのスペック

「ドクターエア 3Dスーパーブレードスマート」のスペックはこちらです↓

希望小売価格¥40537(税込)
カラーブラック・ピンク
定格入力AC100V 50/60Hz
消費電力80W
タイマー5~30分(5分間隔)
初期設定:15分
最大適応体重120kg
振動回数480~840回/分
付属品リモコン、電源コード、
動作確認用電池(CR2025)
本体寸法よこ650㎜×たて350㎜
高さ150㎜
重量11.5kg(本体のみ)
原材料ケース:ABS 脚部:ラバー
操作パネル:PET

サイズ・重さ

ドクターエア 3Dスーパーブレードスマートのサイズは枕よりひと回り大きいくらいです。

重さは、11.5kg。
「簡単に」とはいきませんが、大人であれば一人で動かせる重さです。

我が家はリビングにスマートブレードを置いてますが、来客があったときは寝室に移動させています。

ツマ

わたし一人でも動かせるよ。

 

電気代

消費電力は80Wで、1回15分の使用なら電気代は0.54円です。
(1kWh 27円で計算)

エクササイズマシンなのにノートPCと同じくらいの消費電力。

30分間スマートブレードを使用しても電気代は、なんと約1円。

りくたろ

電気代を気にせずに使用できるね。

 

またアース付き電源コードの長さは1.8mです。

長すぎず、短すぎずちょうどいい長さ。
これぐらいの長さがあれば設置場所に困りません。

 

体調改善機器に認定

ドクターエア 3Dスーパーブレード スマート」は、体調改善機器に認定されています。

体調改善機器認定製品とは
体調改善機器とは、人の健康、美容の増進、QOL(生活の質)向上を目的とする機械器具などで、一般社団法人日本ホームヘルス機器協会が認定したもの。

日本ホームヘルス機器協会に認定されてる体調改善機器商品一覧はこちらから確認できます。

参考 健康増進機器認定一覧日本ホームヘルス機器協会

りくたろ

有名なシックスパッド フットフィットも体調改善機器認定商品になっているよ!

 

 

ドクターエア(DOCTOR AIR)を選んだ理由

ブルブルマ振動マシーンはいろいろな種類があるので、どれにしようかとても悩みました。

りくたろ

1万円台のものもあるし、同じような感じもするし。。

 

いろいろ悩んでドクターエアに決めた理由は2つです。

  1. 家電量販店で実物をみたことがあった
  2. ドクターエアのブランドに魅力を感じた

まず、スマートブレードの実物を見て試乗したことがあったので安心感がありました。

ドクターエアの商品はヤマダ電機やケーズデンキなどの大手家電量販店のマッサージ器コーナーに必ず置いています。

試乗したことがあったのはスマートではなく3DスーパーブレードS でしたが、それでも大体のイメージがわかりました。

りくたろ

ブルブル振動マシーンは高い買い物なので、実物をみてから決めるのが一番安心だよね

 

また「DOCTOR AIRドクターエア」は、3Dスーパーブレード以外にもマッサージ機器をたくさんだしており、ボディメンテナンスに特化したブランドです。

スペシャルアドバイザーには、メジャーリーガーの上原浩治選手が就任。

実際に、ドクターエアのスーパーブレードはジムへの採用もされており、信頼できるメーカーだと感じました。

参考 導入スタジオのご紹介DOCTORAIR

りくたろ

でも最後は、ツル(ツマ)の一声で決まりました。

ツマ

あなたがいつまでも優柔不断だったからよ!

 

 

ドクターエア 3Dスーパーブレードスマート」の使い方

ドクターエアーの使用方法は超簡単。

コンセントにコードをさして、本体よこの主電源スイッチをONにするだけで準備完了です。

本体のボタンは5種類。

取扱説明書を見みなくても直観的に操作できます。

5つのボタン
  • 電源ボタン
    →スタンバイモードへ
  • スタート/一時停止
    →振動スタート・ストップ
  • スピード調整
    →1~8の8段階にスピード調整
  • オートボタン
    →振動スピードが自動で変わる
  • タイマー
    →5分ごとにタイマーを設定(5~30分)

振動スピードが自動で変化するオートモードは3パターンあります。

りくたろ

いつもオートモードで使っているよ!

 

リモコンでも本体と同様の操作が可能

リモコンボタンも本体と同じ5種類で、本体と同じ操作ができます。

リモコンの大きさは、
たて7.5cm×よこ4.0cm×厚さ0.9cm。

スマホより2まわりほど小さく、置き場所を決めてないとすぐどこかへいってしまいそうなサイズです。

我が家では本体のボタンのみで操作しているので、リモコンは使用していません。

りくたろ

本体ボタンは感圧式なので、靴下を履いていても操作できるよ!

 

スマートブレードのエクササイズ方法

スマートブレードのエクササイズ方法はyoutubeで紹介されています。

3種類のエクササイズがあるのでこれを参考にエクササイズ。

・ウエストエクササイズ
・体幹トレーニング
・美脚エクササイズ

そのまま乗っているだけのことも多いですが、肩こりがひどいときは肩甲骨まわりのエクササイズを取り入れてます。

 

 

 

ドクターエア 3Dスーパーブレードスマートを体感してみて

運動不足の解消になる

ドクターエア 3Dスーパーブレードスマートに乗るだけで運動不足の解消になります。

はじめて使用したときには、振動でブルブルお腹や太もものお肉が揺れまくりでビックリしました。

振動がしっかり体に伝わってきます。

スーパーブレードに乗っているときは、あまり運動した感じはしませんでしたが、次の日には太ももに軽い筋肉痛が。。

ただ乗っているだけですが、揺れるブレードの上で無意識にバランスをとるため筋力を使っているようです。

ツマ

バランスボールに乗っているときと同じような感じだね!

 

体のだるさが軽くなる

スーパーブレードを使用することで、体のだるさが軽減されます。

体を動かさないと筋肉がこり固まりますが、ブルブル振動マシンの3Dスーパーブレード スマートが身体をほぐしてくれます。

朝起きて体がだるいときに、スマホを見ながらぼーっと乗っていると体がじんわりあたたかくなります。

スポーツする前に準備体操をしたような感じになり、体が軽くなります。

夜は子どもがリビングでユーチューブ見ているときに、スーパーブレードにのって一緒に見ています。

仕事終わりの体のだるさも、ドクターエア 3Dスーパーブレード スマートにのってリフレッシュできます。

りくたろ

ただ乗るだけでいいのでとってもラクチン。

 

「すぐトイレ」と「かゆみ」 は慣れてくる

3Dスーパーブレードスマートを使用しはじめたときは、すぐにトイレに行きたくなりました。

膀胱や腸がゆれて刺激されるからでしょうか。。
尿意だけでなく便意もでます。

りくたろ

スーパーブレードに乗って数分でトイレに行っていました。。

 

しかし、毎日使用しているうちに徐々に慣れてきました。

またドクターエア 3Dスーパーブレード スマートでお肉がブルブルゆれるのでお腹や太ももがかゆくなります。

体がかゆくなるので15分続けるのも難しかったですが、かゆみも使用しているうちに徐々に慣れていきます。

ツマ

今では体がかゆくなることもなくなったよ。

 

ドクターエア 3Dスーパーブレードの疑問

振動や騒音はどのくらい?

ブルブル振動マシーンなので、振動や音が気になりますよね。

ドクターエアの振動や音は、思っていたほどうるさくないです。

りくたろ

振動や音は、洗濯機>>ドクターエアだね。

 

子どもがユーチューブを見ている横で、スーパーブレードをやっていてもうるさいと言われたことはありません。

使用中に荷重が左右で偏るとガタガタっと振動することあります。
そんなときはバランスよく乗りなおせば大丈夫。

2階でドクターエア 3Dスーパーブレード スマート を使用してみましたが、1階への振動は全く感じませんでした。

ツマ

耳をすませば、2階で使用してる音がほんのわずか聴こえる程度だね。

りくたろ

我が家ではヨガマットは必要ないね。

はじめからドクターエア 3Dスーパーブレード スマートヨガマットをセットで買う必要はなく、使用してみて振動が気になるようならマットの購入を検討すればOKです。

  

ドクターエアのダイエット効果は?

3か月間、週4で1回15分乗っていますが、今のところダイエット効果みられません。

りくたろ

体重はかわりないです。。

 

運動不足の解消になりスタイルをキープできていますが、体重は減っていません。

スーパーブレードスマートには消費カロリーは表示されませが、消費カロリーの目安がわかるスーパーブレードSでは15分で約80kcal。

ダイエットをするには使用時間を増やさないとダメみたいです。

 

ドクターエア 3Dスーパーブレード スマート体重を落とすダイエット目的だけで購入すると満足感は低いかもしれません。

逆に「家で気軽に運動不足を解消してスタイルキープしたい」という目的の人にはおすすめです。

ドクターのエアのスーパーブレードはジムでも採用されていますが、ジムに通うなら安くても月6000円ほどかかります。

ジムに行っていると思えば、半年で元がとれちゃいます。

ツマ

夫婦で使用しているので、さらにお得な感じだね。

 

ドクターエアの口コミ

https://twitter.com/ao_no_shizuku4/status/1184394919969837057?s=20

ドクターエア
3Dスーパーブレードスマート まとめ

本記事では「ドクターエア 3Dスーパーブレード スマート」をレビューしました。

子育て世代はなかなか運動する時間がとれませんが、ドクターエア スーパーブレードスマートがあればリビングがエクササイズ空間になります。

ドクターエア 3Dスーパーブレード スマート」が向いているのはこんな人です。

ドクターエア 3Dスーパーブレード スマートが向いている人

・運動する時間がとれない

・運動するのがめんどうな人

・ながら運動でスタイルキープしたい

スマホやTVみながら乗ってるだけでエクササイズできるので、 運動する時間がない・めんどうな人にはピッタリです。

反対に「ドクターエア 3Dスーパーブレード スマート」のみでガチでダイエットしたい人にはあまり向いていないです。

「スーパーブレード」のみでのダイエットは難しいです。

しかし、糖質制限などもして、ダイエットの一部としての「スーパーブレード」はありだと思います。

りくたろ

これからも夫婦で長く愛用していこうと思っています!

コスパのいいダイソン型落ちコードレス掃除機【3万円台】ダイソンコードレス掃除機は「型落ち」がおすすめな5つの理由

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA