この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、売り上げの一部が当サイトに還元されることがあります。
こんにちは、フルグラ大好きりくたろです。
朝寝坊してしまい、子供の朝ごはんを用意する時間がないってことありませんか?

あと10分だけと思いながら2度寝すると、完全に寝坊でした。。
朝ごはんを作る時間がなくても、子供には朝からしっかり栄養とって学校にいってほしいですよね。
そんな朝ごはんをつくる時間がないときに便利なのが、カルビーが子供向けに作ったグラノーラ「いちごグラ」です。
- 子どもが大好きいちご味
- 子どもに食べやすいようサクサク感アップ
- 食物繊維、鉄分、ビタミンたっぷり
いちごグラがあれば、子供の朝ごはんをつくる時間がないときでも、たった30秒で朝ごはんが完成です。
しかも栄養性機能性食品(鉄・ビタミンB1・ビタミンD)になので、栄養もバッチリ。
いちごグラは一袋380円で7食分なので1食あたり55円とコスパもGoodです。
今回はそんな「いちごグラ」をレビューしていきます。
この記事を読むことで「いちごグラ」の栄養やカロリー、味がわかりますよ!
[itemlink post_id=”7814″]
いちごグラは鉄分・食物繊維たっぷり

いちごグラの栄養成分表示です。
本家のフルグラと比較してみます。

いちごグラ1食40gに食物繊維4.0g、鉄分6.2mgが入っています。
食物繊維や鉄分が他の食べ物と比較するとどれくらいかというと、、

食物繊維4.0gはレタス1.1個分!
鉄分6.2㎎は、ほうれん草1.7束分です。
サラダで食べても朝からレタス1.1個は食べられません。

いつもの朝ごはんよりも栄養満点じゃんっ!
ちなみに、いちごグラ1食40gは計量カップですりきれ1杯弱が目安です。

たったこれだけの中に、レタス1.1玉分の食物繊維とホウレンソウ1.7束分の鉄分がはいってます。

子ども用のカップでは、1杯弱でいちごグラ40gになります。

カップを使えば、40gをはかる手間もいらないね。
いちごグラ40gには、フルグラ50gと同じように 8種類のビタミンが1日必要量の1/3入っています。
- ビタミンA
- ビタミンD
- ビタミンB1
- ナイアシン
- ビタミンB6
- ビタミンB12
- 葉酸
- パントテン酸

ビタミンもしっかりとれてるよ!
いちごグラ1食40gで1日に必要な栄養がどれくらい摂取できるかは下記の表を参考にしてください↓

※1日に必要な栄養素は栄養素等表示基準2015を参考にしています。
公益財団法人「日本健康・栄養食品協会」栄養素等表示基準値

牛乳をかければ、カロリー・タンパク質・カルシウムもしっかりカバーできます。
オーツ麦を減らしてサクサク感アップ

チョコグラとフルグラの具材を比較してみます。
フルグラ |
チョコグラ |
---|---|
具材 | |
・いちご ・りんご ・レーズン ・パパイヤ ・かぼちゃの種 |
なし |
グラノーラ生地 | |
・オーツ麦 ・ライ麦粉 ・玄米粉、米粉 ・小麦ふすま ・小麦粉 ・アーモンドパウダー ・コーンフラワー ・ココナッツ |
・オーツ麦 ・ライ麦粉 ・玄米粉、米粉 ・小麦ふすま ・小麦粉 ・コーンフラワー ・ココナッツ |
いちごグラにはフルーツなどの具材は何も入っていません。
グラノーラの生地もフルグラとほぼ同じですが、オーツ麦の割合がフルグラより減っています。
オーツ麦を減らすことにより、 フルグラよりサクサク感をアップさせ、小さな子供でも食べやすいようになっています。
いちごグラの味 甘さ控えめで酸味もあり

いちごグラを器にいれると、甘酸っぱいイチゴの香りがただよってきます。
いちごのコーティングでグラノーラはきれいなピンク色です。

食べてみるとフルグラよりサクサクして、牛乳を入れなくても食べやすいです。
いちご味は甘さ控えめで、少し酸味もあります。
ザクザク食べると口の中にいちごフレーバーが広がります。
ただフルーツやナッツは入っていないため、どうしても味が単調がち。
そんなときはいちごグラのきれいなピンク色を活かしてヨーグルトと一緒に食べてもおいしいです。
いちごグラの口コミを紹介
いちごグラの口コミを紹介します。
最近息子の朝ごはん兼おやつにに買ってみたいちごグラ、美味しくてつい私の方が食べちゃうな pic.twitter.com/tnvT5NziCJ
— ぬーん🍣 (@nunnunnoonpi) February 16, 2021
カルビーのいちごグラ美味しい。
— S (@K8684260S) October 7, 2020
グラノーラ全体がピンク色しててテンション上がる。
ドライいちごが入ってたら最高だったな〜 pic.twitter.com/YlylGdy9BB
カルビーのいちごグラってグラノーラ買ってみたんだけど、お菓子みたいで美味しい
— にーにー (@00kate22) November 23, 2020
子供向けっぽいけど、食物繊維豊富で栄養バランスいいしリピする
カルビー いちごグラ🍓🥣
— のあ👁🗨 (@04_plot) December 17, 2020
サクサクと軽い食感。ほどよい甘さで甘酸っぱい。 pic.twitter.com/tw8zIb3ORm
いちごグラ まとめ

今回は、いちごグラをレビューしました。
いちごグラは子供向けのグラノーラですが、甘さ控えめで大人が食べてもおいしいと感じるイチゴ味です。
いちごグラ40gでフルグラ50gと同じ8種のビタミンが含まれており、鉄分はフルグラより多いため、「カロリー・栄養」は4.5。
価格は1袋300gで380円なので、1食40gあたり約55円。
いちごグラはコスパもよく、朝ごはんをつくる時間がないときでも30秒で朝食が準備できます。

家に常備しておくとめっちゃ便利です。
ぜひ一度いちごグラを試してみてください!
どうも、りくたろでした!
[itemlink post_id=”7814″]
【チョコグラ】朝が苦手な子供におすすめ!カロリー・栄養や口コミも紹介