3/31~ Amazon新生活セールFINAL
おすすめセール商品はこちら

【最大50%off】楽天スーパーSALE!シャオミセール情報まとめ2023

楽天スーパーセールシャオミ

 

200万点以上の商品が最大半額以下となり、ポイント還元も最大44倍となる「楽天スーパーSALE」。

そんな楽天のビックセールにあわせてXiaomiも「Xiaomiで新生活」キャンペーンを実施します。

 

楽天スーパーSALE

2023年3月4日(土)20:00 
    ~3月11日(土)1:59

  

ただでさえコスパのよいXiaomi製品が最大50%off。

さらに高ポイント還元と、めちゃくちゃお得に買えるチャンス。

本記事では、楽天スーパーセールにおけるシャオミ製品のセール情報をまとめました。

  

楽天スーパーSALE シャオミ注目商品

Redmi Note 11【15%off】
Redmi note 11 Pro 5G【20%off】
Xiaomi smart band7【15%off】
Redmi smart band2【20%P還元】
Redmi watch 2 lite【40%off】
Xiaomi watch S1【20%】
Redmi Buds 3【40%Off】

りくたろ
りくたろ

数量限定の50%オフクーポンもあるよ!

 

スマホの購入で使える1,000円引きクーポンも忘れずに!

楽天市場のXiaomi公式ストアはこちら

3/4~11は楽天スーパーSALE

今すぐ楽天スーパーSALEの会場へ早く行きたいという方は、こちらからどうぞ。

セール価格は随時更新

セール商品の価格がわかり次第、随時更新していきます。

   

スマホが最大19,000円お得に

>>楽天モバイルへの申し込みでポイント還元+9倍に!

楽天スーパーSALEで買い物前にクーポンをゲットしよう

お得なクーポン

楽天スーパーSALEではクーポンを利用することで、セール特価よりさらにお得に購入できます。

配布枚数に上限があるため、今すぐクーポンをチェックしましょう。

1,000円引きクーポンあり

りくたろ
りくたろ

対象商品で50%オフクーポンもあるよ!

 

50%オフ対象の商品は下記の16商品です。

クーポンは1,000枚限定なのでほしいものがあれば、早めに買いましょう!

Mi wahtcが約7,000円になるのは過去最安値だし、Mi ハンディクリーナーも3,500円ならめっちゃお買い得っ!

限定1000枚、早いもの勝ち

 

 

 

ショップ買い回りでポイント10倍に

ショップ買い回りで、欲しかった商品をまとめて買えば、ポイント還元率がどんどん上がりさらにお得になります。

ショップ買い回りは1,000円以上購入したショップの数で、ポイント還元が+1倍ずつ加算されます。

セール価格でも安いのに、ポイント還元でさらにお得になるショップ買いを上手に利用しましょう。

ポイント還元が10倍に

りくたろ
りくたろ

日用品を買いまわりすれば、ポイント還元もアップ!
ふるさと納税も自治体ごとに1ショップとしてカウントされます。

Xiaomiスマホ おすすめセール品

Xiaomiスマホはコスパが抜群。そんなコスパモンスターなXiaomiのSIMフリースマホが楽天スーパーSALEでとってもお得にゲットできます。

楽天スーパーセール期間中に楽天モバイルに申し込み(新規・乗り換え)すると、ポイント還元が+9倍(上限3,000P)となり、さらにお得になります。

おすすめXiaomiスマホ

・電話・SNS・Web閲覧がメイン
 →Redmi note 11

・キレイな写真を撮りたい&コスパ重視 
 →Redmi note 11 Pro 5G

・写真や動画にこだわる、スマホゲームやりこむ
 →Xiaomi 11T pro

りくたろ
りくたろ

スマホ1,000円引きクーポンの利用を忘れずに!

  

  

Xiaomi 11T Pro

✔通常64,800円 → 63,800円 ※1,000円オフクーポン利用時

シャオミのフラグシップスマホXiaomi 11T proはプロセッサーにSnapdragon 888を搭載し、原神などの重いゲームもサクサク。

メインカメラは1億800万画素で8K 30fpsの動画を撮影でき、これさえあればyoutube動画もキレイに撮影できます。

 オーディオブランドharman/kardon監修のスピーカーは、低音までしっかり響く設計。

120w急速充電に対応し、なんと17分で100%充電できるモンスタースマホです。

もちろんFelica/おサイフケータイにも対応で、駅の改札やコンビニのお会計もスムーズ。

Xiaomi 11Tとの違いは【Xiaomi 11T vs Xiaomi 11T Pro】スペックを徹底比較の記事にまとめたので、気になる方はあわせて読んでみてください。

りくたろ
りくたろ

モデル末期となってきたのでIIJmioOCNモバイルなら約30,000円で購入できます。

Xiaomi 11T

xaomi 11T

✔通常54,800円→ 52,060円 さらに1,000円オフクーポンあり

5万円台で買えるコスパ抜群のハイエンドスマホがXiaomi 11Tです。

1億800万画素のメインカメラでSNSにアップするきれいな写真もとれ、出かけた時もスマホさえもっていればキレイな写真に残せます。

Dimensity 1200-Ultra搭載のプロセッサはハイスペックが要求されるスマホゲームにも対応。

Felica/おサイフケータイが必要ないなら、Xiomi 11Tは最高の相棒になってくれます。

Xiaomi 11Tの実機レビューはこちら

りくたろ
りくたろ

今回のセールでは安くなっている上位版の11T proがおすすめ!

Redmi note11pro 5G

✔通常44,800円→35,840※先着500名 20%オフクーポン利用時

Xiaomiのミドルスペックスマホが「Redmi note 11 Pro 5G」。

 

  • 1億800万画素のカメラで思い出をキレイな写真に
  • 67W急速充電で約40分でフル充電
  • 5G、おサイフケータイにも対応

もはやハイエンドスマホと遜色ないスペック。

価格重視だけど、カメラ性能は妥協したくない人におすすめのスマホです。

実機レビュー記事はこちら↓

りくたろ
りくたろ

楽天モバイルのSIMセットだと9,000P還元でさらにお得!

Xiaomi 12T pro

✔通常10,9800円→ 実質99,819円(10%ポイント還元)

XiaomiのフラグシップスマホがXiaomi 12T proです。

 

Xiaomi 12T pro の特徴

2億画素のメインカメラ
・120W急速充電で約20分でフル充電
・Snapdragon 8+ Gen 1搭載でゲームもカクつかない
・5G/おサイフケータイにも対応
・24ヶ月以内ならバッテリーの無償交換

 

Xiaomiにしては高めの価格設定ですが、それでも他社と比較すると割安感を感じます。

Xiaomiの本気を体験したい方におすすめです。

   

Redmi note11

✔通常24,800円 →21,080円

Xiaomiのエントリースマホが「Redmi note 11」。

5,000万画素のメインカメラできれいな写真もばっちり。
33W急速充電に対応し、たった1時間でフル充電。

Web閲覧、SNS、電話をするだけなら必要十分なスペック。

高い処理能力の必要なスマホゲームには向きませんが、サブ機やはじめてスマホをもつ方にぴったりのコスパ抜群スマホです。

POCO F4 GT

✔通常74,800円 →52,360円 

ゲーミング特化スマホが「POCO F4 GT」。

Snapdragon 8 Gen 1で高負荷なゲームもお手のもの。

ゲームコントローラーのように操作できるLRボタンも搭載。

スマホゲームでライバルに負けたくないなら購入の価値ありです。

  

Xiaomi Pad5

✔通常64,800円→ 54,321円

液晶タブレットながら、リフレッシュレート120Hz対応の11インチ大画面。

4 つのスピーカーが臨場感あふれるサウンドを提供し、お気に入りの映画・アニメに没頭できます。

高性能プロセッサー(Qualcomm Snapdragon 860)搭載で、ゲームも思う存分楽しめる。

ハイエンドタブレットに劣らないスペックにもかかわらず、Xiaomiらしい4万円台のコスパ抜群なタブレットです。

12/4~11は楽天スーパーSALE

Xiaomiスマートウォッチ おすすめセール品

楽天スーパーSALEにおけるXiaomiスマートウォッチを紹介します。

おススメのXiaomiスマートウォッチ

・睡眠・運動管理がメイン
 →Xiaomi smart band7

・ランニング時にスマホなしでGPS計測したい
 →Xiaomi smart band 7 pro

・スーツでもバシッと決めたい
 →Xiaomi watch S1

・スマートウォッチデビューにおすすめ
 →Redmi smart band2

  

Xiaomi Smart band 7 pro

✔通常14,800円 →13,320円

スーツにも似合うオシャレなスマートバンドが「Xiaomi smart band 7 pro」です。

  

Xiaomi Smart Band 7 Proの特徴

GPS内蔵でスマホなしで身軽にランニング
Alexa対応で音声操作
・110種以上のスポーツモード&新モード「競争」搭載
・150種類以上のウォッチフェイスでさまざまなシーンに対応
・5ATM防水&12日間持つロングバッテリー
・長方形の1.64インチ有機ELディスプレイ搭載
・SPO2常時モニタリングなど健康モニタリングが充実

ディスプレイのフチ回りが金属光沢があり、スマートバンドながら職場でも違和感なく使用できます。

スマートバンドはアクティブなウォッチフェイスが多い印象ですが、Xiaomi smart band 7 proはフォーマルデザインも豊富にあり、スポーツ時だけでなくビジネスシーンでも大活躍。

りくたろ
りくたろ

秒針つきのオシャレなデザインが所有欲を高めます。

実機レビュー記事はこちら。

   

Xiaomi smart band 7

左:Xiaomi smartband 7 右:mi smartband 6

✔通常6,990円→ 5,942円

前作Mi Smart band 6からディスプレイが25%拡大し、より見やすくパワーアップ。

SpO2の24時間モニタリングや常時表示もできるようになりました。

スマートバンドがほしければXiaomi Smart band 7を買えば間違いなし。

Redmi smart band2

✔定価4,990円→ 実質3,992円(20%ポイント還元)

スマートウォッチが高性能化し価格が上がるなか、Xiaomi らしい圧倒的コスパで登場したRedmi Smart Band 2。

5,000円以下のスマートウォッチながら、やりたいことがひと通りできます。

手頃な価格が魅力で、これからスマートウォッチ生活をはじめたい人におすすめの1台です。

  

Mi Watch

mi watch

✔通常13,980円 → 11,184円

Xiaomiの本格的なスマートウォッチ「Mi watch」。

 

Mi watchの特徴

・キレイで明るい有機ELディスプレイ
・余裕で1週間持つ長時間バッテリー
・常時表示・GPS内蔵・SpO2測定・Amazon Alexa対応

1.2万円の価格ながら、スマートウォッチでやりたいことがほぼできます。

キレイな有機ELディスプレイなのに、通常使用で12日、常時表示しても5日間もつバッテリー。

ちょっと大きめの武骨なデザインが好みなら、Amazonスマートウォッチ売上ランキンでも1位をとったMi watchを買っておけば間違いありません。

Mi watchの実機レビューは、こちらをどうぞ

   

Redmi Watch 2 Lite

✔通常12,800円→ 7,680円 

睡眠時に自動でSpO2モニタリングでき、睡眠の質もしっかりチェックできます。

1.55インチディスプレイは見やすく鮮やか。

GPS内臓で100種類ものスポーツモード搭載でトレーニングの相棒にピッタリです。

ランニング時にスマホは持ちたくないけどGPSトラッキングしたいと悩んでいるなら、Redmi watch 2 Liteで決まり。

Redmi Watch 2 Lite をもっと知りたい方はこちらの記事もあわせて読んでください

    

Xiaomi Watch S1

✔通常32,980円→ 26,384 

Xiaomiスマートウォッチのフラグシップモデルが「Xiaomi Watch S1」です。

素材にこだわっており、ディスプレイには傷に強いサファイアガラスを採用。
重厚感あるステンレスフレームは、職人による手仕上げです。

レザーストラップ付属で、ビジネスシーンだけでなく、オシャレなレストランや友人の結婚式などフォーマルなシーンにも対応できます。

スーツで仕事をしている方にぴったりなスマートウォッチです。

   

Xiaomi Watch S1 Active

✔通常22,980円→18,800 

Xiaomi Watch S1のスポーツモデルが「Xiaomi Watch S1 Active」。

ボディには軽量な強化ポリアミドを採用。
1.43インチの大型有機ELディスプレイを搭載しながら約36gと、スポーツをする際にも気にならない重さです。

ウォッチ機能は上位モデルのXiaomi Watch S1と同じ。

24時間SpO2自動モニタリング、Bluetooth通話にも対応します。

Xiaomi Watch S1との違いは下記の記事にまとめているので、気になる方はあせて読んでみて下さい。

12/4~11は楽天スーパーSALE

   

その他Xiaomi製品 おすすめセール品

その他のXiaomiおすめセール商品を紹介していきます。

 

Redmi Buds 3 Pro

redmi buds 3pro

✔通常12,800円→ 実質6,400円(50%ポイント還元)

Xiaomiのアクティブノイズキャンセル搭載ワイヤレスイヤホンが「Redmi Buds 3 Pro」 。

周囲のノイズが軽減するため、音楽・動画に没頭できます。

Web会議での音声もクリアに聞こえます。

急速充電に対応し、10分間の充電で最大3時間使用可。

低価格ながら、ノイズキャンセリング・ワイヤレス充電に対応したXiaomiらしいコスパ抜群のワイヤレスイヤホンです。

   

Redmi Buds 3 

✔通常7,980円→4,788

セミインイヤー(うどん型)ながら片側わずか4.5gと軽量の「Redmi Buds 3 」。

1回のフル充電で約5時間、充電ケースとの組み合わせで約20時間のバッテリー。

IP54の防水/防塵性能で雨の日やランニングで汗をかいても気にせず使えます。

オーディブル本を聴いたりyoutubeを見たりなど、音質を追求しないならこちらで十分。

はじめてのワイヤレスイヤホンにもおすすめです。

    

Mi ハンディクリーナーミニ

✔通常6,980円→4,886 

重さ500gと500mLの水筒ほどの大きさのハンディークリーナー。

小さくても最大13,000 Pa とパワフルな吸引力でデスクまわりもキレイに。

USBタイプCからの充電で使い勝手もよく、バッテリーは最大30分。

自立するスマートなデザインで、お部屋に置いておけば、いつでもサクッと掃除できますよ。

  

  

Xiaomi Mi smart projector2

✔通常89,800円→53,880

フルHD対応のコンパクトなホームプロジェクター「Mi smart projector2」。

最大120インチの壁いっぱい大画面で映画・スポーツ観戦も大迫力に。

オートフォーカス+台形補正でスイッチ入れるだけで難しい調整も必要ありません。

AndroidTV搭載でyoutube・アマプラも直感的に操作でき、家族で映画・アニメを思いのままに楽しめます。

実際に使用してわかったメリット・デメリットはこちらのレビュー記事にまとめました。

12/4~11は楽天スーパーSALE

 

楽天スーパーSALE2023 Xiaomiセール情報まとめ

 

本記事では、楽天スーパーSALEのXiaomiのおすすめセール商品を紹介しました。

楽天スーパーSALE

2023年3月4日(土)20:00 
    ~3月11日(土)1:59

   

シャオミ製品を買うなら最大50%off&高ポイント還元の楽天スーパーSALE期間が絶対にお得。

楽天スーパーSALE シャオミ注目商品

Redmi Note 11【15%off】
Redmi note 11 Pro 5G【20%off】
Xiaomi smart band7【15%off】
Redmi smart band2【20%P還元】
Redmi watch 2 lite【40%off】
Xiaomi watch S1【20%】
Redmi Buds 3【40%Off】

  

ショップ買い回りでポイント還元アップ&クーポン利用でセール特価からさらに安くなります。

この機会にXiaomiのスマホ・スマートウォッチをお得にゲットしましょう!

りくたろ
りくたろ

買い回りすれば、さらにポイント還元率もアップでめっちゃお得だね

   

楽天スーパーセールの特設会場はこちら!

3/11までが安い

【保存版】Xiaomiを安く買う方法・セール情報まとめ Xiaomiスマホの評判・口コミを徹底調査

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA