この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、売り上げの一部が当サイトに還元されることがあります。

Amazon初売りセール2023でのXiaomi製品セール情報が知りたい
そんな疑問を解決します。
Amazonが2023年最初のビックセール「Amazon初売りセール」を実施します。
2023年1月3日 9:00 ~1月7日 23:59
Amazon初売りセールではXiaomi製品もセールを実施中。
通常よりかなりお得にXiaomiのスマホ・スマートウォッチを購入できます。
今回の記事では、Amazon初売りセールにおけるXiaomi製品のセール情報をまとめました。
・Xiaomi 11T pro【15%off】
・Redmi note 11 Pro 5G【15%off】
・POCO F4 GT【15%off】
・Xiaomi Smart Band 7【15%off】
・Xiaomi watch S1【25%off】
・Redmi Buds 3 Pro【45%off】
・Redmi Buds 3【30%off】
今すぐAmazon初売り会場へ早く行きたいという方は、こちらからどうぞ。
Amazon初売りでセール特価からさらに%お得に買う方法や限定キャンペーン情報は、「【2023】Amazon初売りセールの事前準備&おすすめ目玉商品はコレだっ!」に書いているのであわせて読んでみてください

Xiaomiは世界3位のスマホメーカー

Xiaomiは2010年に設立したばかりのスマホメーカーですが、2021年にはスマホ出荷台数でサムスン・アップルに次ぐ世界第3位となりました。
Xiaomiスマホは世界中からコスパの良さと製品のクオリティで高い評価を受けています。
2019年から本格的に日本市場に参入し、日本での知名度も急上昇。
スマートフォンだけでなく、スマートウォッチもAmazon売り上げランキング上位の人気商品です。
そんなシャオミのおすすめセール商品を紹介していきます。
Xiaomiスマホ おすすめセール品
Amazon初売りセールではシャオミのスマホが特化セールになります。
格安SIMとのセットであれば、さらに安く購入できるので、Xiaomiを扱う格安SIM「IIJmio 、OCN モバイル ONE」もあわせてチェックしてみてください。
[itemlink post_id=”11736″]
✔通常64,800円 →55,080円
シャオミのフラグシップモデルがついに登場。
プロセッサーにはSnapdragon 888を搭載、メインカメラは1億800万画素で8K 30fpsの動画を撮影できます。
オーディオブランドharman/kardon監修のスピーカーは、低音までしっかり響く設計。
120w急速充電に対応し、なんと17分で100%充電できるモンスタースマホです。
もちろんFelica/おサイフケータイにも対応しています。
Xiaomi 11T との違いは【Xiaomi 11T vs Xiaomi 11T Pro】スペックを徹底比較の記事にまとめたので、気になる方はあわせて読んでみてください。
[itemlink post_id=”11825″]
✔通常54,800円→ 41,100円
ハイエンドスマホが5万円台で買えるコスパ抜群のスマホがXiaomi 11Tです。
1億800万画素のメインカメラでSNSにアップするきれいな写真もとれ、Dimensity 1200-Ultra搭載のプロセッサはハイスペックが要求されるスマホゲームでもたつくこともありません。
Felica/おサイフケータイが必要ないなら、Xiomi 11Tは最高の相棒になってくれます。
実機レビュー記事はこちらをどうぞ

✔通常44,800円→ 38,080円
XiaomiのミドルスペックスマホRedmiシリーズの最新作が「Redmi Note 11 Pro 5G」。
・1億800万画素のメインカメラ
・67W急速充電で約40分でフル充電
・5G/おサイフケータイにも対応
もはやプロセッサー(処理能力)以外はハイエンドスマホと遜色ないスペック。
コスパとカメラを重視したい方におすすめです。
[itemlink post_id=”15092″]
実機レビュー記事はこちらを参考にどうぞ。
✔通常24,800円→
Xiaomiスマホのエントリーモデルが「Redmi note 11」。
5,000万画素のメインカメラでSNS映えする写真もばっちり。
33W急速充電に対応し、わずか1時間でフル充電。
高い処理能力の必要なスマホゲームには向きませんが、サブ機やはじめてのスマホにぴったりです。
[itemlink post_id=”13617″]
✔定価84,800円 →72,080円
ゲーミング特化スマホが「POCO F4 GT」。
Snapdragon 8 Gen 1で高負荷なゲームもお手の物。
ゲームコントロールのように操作できるLRボタンも搭載。
スマホゲームでハイスコアを目指すためのスマホです。
[itemlink post_id=”15887″]
[itemlink post_id=”11993″]
✔通常59,800円→61,560円
Xiaomiから待望のタブレットが日本に上陸しました。
液晶タブレットながら、リフレッシュレート120Hz対応の解像度の高い11インチ大画面。
4 つのスピーカーが臨場感あふれるサウンドを提供し、お気に入りの映画・アニメに没頭できます。
高性能プロセッサー(Qualcomm Snapdragon 860)搭載で、ゲームも思う存分楽しめる。
ハイエンドタブレットに劣らないスペックにもかかわらず、コスパ抜群なタブレットです。
Xiaomiスマートウォッチ おすすめセール品
Amazon初売りセールでのXiaomiおすすめスマートウォッチを紹介していきます。

✔通常14,800円 →13,320円
[itemlink post_id=”17590″]
実機レビュー記事はこちら。

✔定価6,980円→5,942円
前作Mi Smart band 6からディスプレイが25%拡大し、より見やすくパワーアップ。
SpO2の24時間モニタリングや常時表示もできるようになりました。
スマートバンドがほしければXiaomi Smart band 7を買えば間違いなし。
[itemlink post_id=”18298″]
Xiaomi Smartband7の実機レビューこちら。

✔通常5,990円→5,391円
本体は13gと軽量ながらディスプレイが大きく、SpO2測定にも対応。
睡眠時にもつけているのがわからないくらいの装着感で、毎日の睡眠の質をチェックできます。
[itemlink post_id=”18858″]
Miスマートバンド6の実機レビューやXiaomi Smartband7の違いが気になる方は下記の記事をあわせて読んでみてください。

✔通常12,800円→7,680円
SpO2測定は睡眠時に自動モニタリングでき、睡眠の質もしっかりチェックできます。
1.55インチディスプレイは見やすく鮮やか。
GPS内臓で100種類ものスポーツモード搭載でトレーニングの相棒にピッタリです。
アンダー1万円のスマートウォッチで悩んでいるなら、Redmi watch 2 Liteで決まり。
[itemlink post_id=”12443″]
Redmi Watch 2 Lite を実機レビューはこちら。

✔通常13,980円→10,485円
Xiaomiの本格的なスマートウォッチがMi watchです。
- 鮮やかな有機ELディスプレイ
- 1週間持つ長時間バッテリー
- 常時表示/GPS/SpO2測定/Amazon Alexa対応
キレイな有機ELディスプレイなのに、通常使用で12日、常時表示しても5日間もバッテリーがもちます。
[itemlink post_id=”9105″]
Mi watchの実機レビューは、こちらをどうぞ。
✔通常22,980円→17,235円
Xiaomi Watch S1をスポーツに特化したモデルが「Xiaomi Watch S1 Active」。
ボディには軽量な強化ポリアミドを採用。
1.43インチの大型有機ELディスプレイを搭載しながら約36gと、スポーツをする際にも気にならない重さです。
24時間SpO2自動モニタリング、Bluetooth通話にも対応します。
[itemlink post_id=”16207″]
Xiaomi Watch S1との違いは下記の記事にまとめているので、気になる方はあせて読んでみて下さい。
✔通常32,980円→ 24,735円
2022年3月に発売されたXiaomiスマートウォッチのフラグシップ「Xiaomi Watch S1」。
素材にこだわっており、ディスプレイには傷に強いサファイアガラスを採用。
重厚感あるステンレスフレームは、職人による手仕上げです。
レザーストラップ付属で、ビジネスシーンはもちろん、オシャレなレストランや友人の結婚式などフォーマルなシーンにも対応できます。
スーツで仕事をしている方にぴったりなスマートウォッチです。
[itemlink post_id=”16209″]
その他Xiaomi製品 おすすめセール品
Amazon初売りセールでのそのほかのXiaomiおすすめセール品を紹介していきます。
[itemlink post_id=”11835″]
✔通常12,800円→ 6,989円
アクティブノイズキャンセル搭載ワイヤレスイヤホン、 Xiaomi Redmi Buds 3 Pro 。
周囲のノイズを気にすることなく、音楽・動画に没頭できます。
外部音透過モードもあり、会話するときもイヤホンをはずす必要もありません。
急速充電に対応し、10分間の充電で最大3時間使用できます。
低価格ながら、ノイズキャンセリング&ワイヤレス充電に対応したXiaomiらしいコスパ抜群のワイヤレスイヤホンです。
[itemlink post_id=”12759″]
✔通常7,980円→5,586円
デュアルマイクノイズキャンセル機能を搭載した、片側わずか4.5gのセミインイヤー型ワイヤレスイヤホン。
1回の充電で最大5時間、充電ケースを使用した場合には最大20時間の使用が可能。
IP54の防塵/防水規格に適合し、ランニングなどのスポーツにも最適です。
[itemlink post_id=”9106″]
✔通常19,900円→14,925 円
オシャレなデザインの空気清浄機が「Mi 空気清浄機 3H」です。
HEPAフィルターでウイルス、細菌、ペットのフケ、カビの胞子、花粉など0.3μmのアレルゲンを99.97%キャッチします。
A4 用紙サイズの占有面積で設置できるコンパクト設計ながら、空気清浄は約30畳まで対応。
「Mi Home アプリ」でスマホから家の空気の状態をいつでも把握できます。
またAmazon Alexaによる音声操作も可能です。
シンプルな白色のデザインはどんなインテリアにも合います。
[itemlink post_id=”9109″]
✔通常6,980円
重さ500g、500mLの水筒ほどの大きさのハンディークリーナー。
小さくても最大13,000 Pa とパワフルな吸引力。
USBタイプCからの充電で使い勝手もよく、バッテリーは最大30分持ちます。
お部屋に置いておけば、いつでもサクッと掃除でき、キレイをキープできます。
実機レビュー記事はこちらをどうぞ
[itemlink post_id=”9111″]
✔通常4,980円
Bluetooth接続できるスマート体組成計。
体重計にのるだけで、体重、BMI、体脂肪率、基礎代謝、体年齢などがスマホにアップロード。
日々の健康管理やダイエットにもおすすめです。
Amazon初売り2023 Xiaomiセール情報まとめ

本記事では、2023Amazon初売りのXiaomiおすすめセール商品を紹介しました。
シャオミはAmazonセールのたびに値引きセールをしているので、シャオミを買うならアマゾンセール中の今が絶対にお得。
ポイントアップキャンペーンも同時開催しているので、上手に利用すればさらにお得に購入できます。
Amazon初売りセールでのセール特価から最大5.5%お得に買える攻略法については、「【2023】Amazon初売りセールの事前準備&おすすめ目玉商品はコレだっ!」に書いているので、あわせて読んでみてください。



